いまさらですが、

ファンデーションの色選びが的確にできていない人、、、!


本当に多いですね~!
(ぁ、今日レッスンにみえたお客さまはバッチリでしたよ!V(^-^)V)


ファンデーションの色を選ぶとき、
どうしてますか?

簡単に選べる方法は、


長井かおりオフィシャルブログ「おしゃべりメイクボックス」Powered by Ameba-100620_1723~01.jpg


腕の内側につけて色を見てみることでしょう!

ここは実に顔に近いキメと色です!


逆に、
手の甲にのせて観察する点としては、テクスチャー(仕上がりやのびやムラ)ですね!


手の甲はキメが粗いし、ごつごつしてますよね~

ということは、


手の甲でムラなく伸びるファンデーションは、顔につけたらもっと綺麗だろうということが読み取れますキラキラ


手の甲でテクスチャー。

腕の内側で色をみる。

これは必須ですね!

もちろん、顔に試せればベストですキラキラ


それから、これからの季節、顔は美白を保っているのに、

首だけうっかり日焼け!にご注意!


ファンデーションを焼けた首の色に合わせて、買いなおすなんて、


悲しすぎますもの!!!