
ADHD・学習障害・ダウン症の子どもたち
この指と~まれ


障害児育児・療育中のお母さまたち
毎日休みなくお疲れ様です

居場所なんだよ
だから迷惑かけることを恐れず
どんどん社会参加しようよ


いつも読んでくださりありがとうございます
一般社団法人
おでかけ療育®協会の加藤です
他の時にも
また書くと思いますが📝
本当に最近
『写真・動画を撮って~』
と頼まれることが
急に増えてきました😊
ある意味で
自分に自信がついてきたとか
その動画をお母さんの
スマホに送信してもらって
自宅でお母さんと一緒に見る
とかしてるそうです。
自分を見つめるというのは
とっても良いことです😊
さてこれはとある日…
動画を頼まれたので
どうせなら…
足の運動でもしながら
と思って声掛けしてみました。
なんとも素直で
真面目なところが
自閉っ子たちの
特筆すべきところなのです😊
足の動かせ方も
『歩く』
を意識した動かし方を
教えたのですが…
動かし方が
なんともかわいいです😅
今度は走りながら❓
撮ってみましょうかね🤣
それではまたお会いしましょうね
おでかけ療育ポスター
おでかけ応援マーク
おでかけ応援マーク
グッズページに飛びます
商標登録され商標権を得ました
協会はみなさんの会費で成り立っています
年会費は6,000円です
詳細はホームページをご覧ください
会員登録はこちらからです
993話 「『なぜ個人使用は良識にお任せし、事業者さんにはお待ちいただいているの??』」
シェアや拡散でも是非応援してください
※キーホルダーなどにどうぞお使いください

今日もお読みいただき
ありがとうございました!
ありがとうございました!