森山直太朗 全国ツアー2017『絶対、大丈夫』福島 いわき公演 | マカロニ侍

マカロニ侍

かっぷくのよい女性には○○しません。by直


さすがに日曜の帰りの車中電車
なにも出来なかったなぁ。

おにぎり&とちおとめアイスを食べたあとは、死んだように寝てた星
(食べることはするのだ。)


いわき~品川を約3時間半。
水戸公演の時につづき、今回も特急ひたちのお世話になりました。


この特急列車、お席は背もたれが高いし、席幅も広々ですごく快適キラキラ


私は全然気づかなかったんだけど
新幹線と同じよーに、各々のお席にコンセントの指し口もついてた。(←さちかさんに教えてもらった)



帰りのお話を先にしてしまったけど、覚えてる限り、日曜の振り返りを。





……とは言え、さちかさんが言ってるよーに、
前日の星野の源ちゃんでまだ頭がおかしなことになったままだったので(笑)
あまり覚えてないよねーー滝汗


■□■□■□■□■□■□■

ほんじつのお言葉など。









セトリばれします!!
ご注意を!!


今回のお席は、そこそこの前列、上手寄り。
(さちかさんと同列の真逆でした。)

感じとしては、前日の星野源コンサートのお席と似たよーな位置。


■□■□■□■□■□■□■□


かっこよくなりすぎる件のところで

法則が嫌だからこの世界に入ったのにぃぃぃ~~!!!



なんの曲だったかな?星屑??
マイクスタンドを直太朗が途中でぶつかって倒す。
自分で立て直してたけど、
そのあと曲中だけどもスタッフさんが来てさらに直してた。

『星屑のセレナーデ』
いつもは
「はい、陰毛あげる」と言って縮れ毛を差し出す直太朗ですが、
昨日の相手はお子さまだったらしく(私の席からはよく見えなかった)、
さすがに「陰毛」とは言わなかった(笑)

「おじさんの毛、あげるよ」

でもお子ちゃまがなかなか受け取らないらしく、あせる直太朗アセアセ
なんとか受け取ってもらったらしく、急いで階段をかけあがり、所定の位置へ(笑)


『坂の途中の病院』
最後の♪なーなーなーなー♪のところ、
JPはひとりでカンフーっぽい動きしてた。ランニング


『今が人生』
最後の朝ちゃんの楽しそうな顔が忘れられん爆笑



『12月』
途中からハンドマイクになってた。
で、また最後の方でマイクスタンドに戻してた。
チカラはいってるよね、いつも。



アンコールで(古参の)バンメンさんを呼び入れるとき。
朝ちゃんが舞台の袖から直太朗の方に歩いてるとき、JPが手元の楽器(キーボード!?)で効果音を弾いてた音符ブルー音符音符
ワロたな~爆笑



お守りについて

癖っ毛が治った。

扁平足がなおった。



高校3年生の件
※さちかさんのとこ、参照。

サビを歌い終わった直後に、またもJPの効果音で急かされる直太朗 (笑)


(観客の呼び掛けに対して)
志村後ろ~~~!!みたいなね



最後、上手お客さんへのご挨拶の時。
マイクレスで、バルコニーのお客さんへ


バルコーーー!!


⬆いや、いわきの会場、ほんとすごかったんですよ。
四階?のバルコニー席の位置が
まーーー、すっごい高くて!!!

あんな高いところじゃ恐くてスタンディング出来なそうだなぁ。


簡単ですが、以上でーーす!!!


■□■□■□■□■□■□■□


6月頭から7月頭まで、

長野
新潟

彦根

相模大野
水戸

京都

新潟(星野源)
いわき


我ながらよくやるわ……。

もう若くないので体力的には
ひじょーーーーに厳しいですが
でも楽しかったな爆笑


たぶんまたやる(笑)


次の週末は久々にフリー\(^o^)/

思う存分ダラダラしようと思うカキ氷