森山直太朗 全国ツアー2017『絶対、大丈夫』ロームシアター京都公演 | マカロニ侍

マカロニ侍

かっぷくのよい女性には○○しません。by直


セトリばれありです。
いろいろバレバレです。

お守り授与所のお写真もあります。

見たくないよって方はご注意を。



まず、交通機関が何事もなく平常運転でヨカッタ\(^o^)/

昨日、おとといあたりから、
「日曜は東日本も西日本も大雨」的なニュースを目にしていたので、すっごく心配だったのだ。

東海道新幹線は、すーぐ止まってしまうのでね。

ホントは月曜も仕事を休んで一泊したかったのだけど、
他の人との兼ね合いでそれが出来ないので
日帰りにしたんだけども、
もし仮に帰りの新幹線が止まってしまって、
日曜のうちに帰れず、月曜出勤出来ない場合に備えて、昨日はめちゃんこ残業したチーン
寝たの明け方やで笑い泣き

そのツケがコンサート中にやってくるとは……。(この辺はまたあとで。)




約一ヶ月ぶりの京都。
京都は、ココ数年で数回訪れているので、なんとなく地理的なことはわかるっちゃーわかるのですが、
自分の病的なまでの方向音痴を自覚しているので、おとなしくタクシーで。

てか、ロームシアター京都って、
平安神宮のすぐ隣なのね。

一ヶ月前に行ったやん、平安神宮!!

今日の今日まで知らんかった。




とっても綺麗でオシャレな会場だったなぁ。

傘さしてる方もいるけど、私は今日1日傘の出番はありませんでした。




ビジョンの前に、本日のお言葉。




お守り売り場、授与所あったよ(笑)
いちいち芸が細かい。






「1000円お納めください。」
って言われた爆笑


■□■□■□■□■□■□■□■□


本日は中列下手側。
やっぱり下手が好きラブラブ

この会場、かなり好きです。
段差が非常に大きく、かつ外側のお席に行くにつれ、ステージ中央よりに角度がついているので、とっても見やすいニコニコ


覚えてることをだけ、箇条書きの順不同。
うろ覚え箇所も多く、なんとなくのニュアンスで書いてます。


『夕暮れの代弁者』
間奏のハープ、
直太朗の右手で、とある一番前のお客さんの片手を握りながらの演奏。
最後グータッチ。
⬆周りのキャーキャーが凄かった(笑)
あれはヤバイ。


『フォークは僕に~』
いつも以上にニコニコと楽しそうに唄ってた印象。
好きだぁぁぁぁ。


お座りタイム
カッコ良くなっちゃう件のMCから睡魔が容赦なく襲ってきた。
前半はほほほぼ寝てたえーん

直太朗:河野さん、京都公演いかがですか??

河野さん:非常に盛り上がっております。

直太朗:具体的にどのあたりが??

河野さん:(無言)……(しばし考えて)……一階から、四階まで。

直太朗:爆笑爆笑爆笑


『生きてることが~』『とは』『金色の空』
⬆この辺りも再び眠気に襲われた。
あぁ、なにやってんだろか……。



……ということでですね、
     
どーゆーことやねん
       ↓
……ということでですね、
       ↓
どーゆーことやねん、心の声が……。
       ↓
……ということでですね、
       ↓
どーゆーことやねん

⬆ひとりボケつっこみ的な。



賢いわーーー(京都弁??のイントネーション)←三回くらい言ってました。



モジャモジャ頭で、最後下に吸い込まれる瞬間
おおきにーーーー!!!


メンバー紹介のJP
基本、茨城の時と同じで
えー、ご紹介に預かりましたチェロの……(時間切れ)
⬆なんだけど、
音(演奏)が完全に止まって、JPの声以外無音だった。
あと照明が、「暗転のステージに差し込んだ一筋のライト」状態のJPでしたキラキラマイク



『今が人生』の終わりかた、
いつもと違いましたよね!?
気のせい!?違ったよね!?
終わったあと、直太朗、西海さん、等さんあたりが ガッツポーズ(?)してた。



アンコール時のMC

本日発売のお守りの紹介
お守りを取りだし……

ちっちゃ!!(小さい)

僕も少し前から使わせていただいてるんですが、
身長が7cm伸びましたー!!
あと、金髪のオネエさんに声かけられるようになった。

客席:ヒューヒューーーー!

今の絶対バカにしてるだろえー

ココ(マイクスタンド)にかけて唄います。

デニムは虫除け効果があるらしいですよ。
これもデニムっぽくつくってあるんでね、多少こじつけですけどね……。


オーラス
どーもありがとうございましたぁぁぁーーラリッヒーー!!




今日のwowowの放送についてはまったく触れませんでした。



こんな感じでーす。以上でーーす。