■お前の代わりは、いくらでもいる。 | 創造を実行する(make act)社長のブログ

創造を実行する(make act)社長のブログ

25歳の秋 『株式会社makeact』 を立ち上げる。関わる人の満足を創造するために。
日々生きていく中で、感じた事や思いついた事をここに残します。
常に進化を求めて・・・。


天高く馬肥ゆる秋



「お前の代わりは、いくらでもいる。」

なんて言われたら、

やっぱり、

悲しいし、

悔しいし、

虚しいし、

腹たつし、

悪口も言いたくなる。

言い訳もしたくなる。

攻撃したくなる。

そりゃそうなるよ。


けどさ、

言われた事に対して、

憤慨してもいいけど、

激怒してもいいけど、

唯一無二の存在になれるように努力してる?

じゃなきゃ事実は変わらない。



「いなくなったら困る」

そんなレベルの話じゃない。

代わりなんていないレベル。


そこなんだよね。

そこだと思うんだ。

唯一無二の存在になれるように努力してる?



なんだっていいんだよ。


「絶対に自分の代わりなんていない!」と思って臨んでいるか。

無意識じゃなく有意識で。



そこがまずスタート地点。


その上で決して驕らず調子に乗らず。


自分が唯一無二の存在である事を認識しながら、

次の世代を育てていく。

結果を出しながら。



そうすれば、

関わる人がみんな豊かになれる。



・何かしらで唯一無二の存在である事

・自分も関わる人も満足する結果を出す事

・決して驕らず調子にならない事

・次の世代を育成する事

・これらを有意識で行動する事



お前に出来ない事は俺がやる。

俺に出来ない事はお前がやれ。





☆☆☆

【 みんなが笑って暮らせる世を創る 】
株式会社 make act 佐藤 幸憲  makeact 創業