■我々は何者か | 創造を実行する(make act)社長のブログ

創造を実行する(make act)社長のブログ

25歳の秋 『株式会社makeact』 を立ち上げる。関わる人の満足を創造するために。
日々生きていく中で、感じた事や思いついた事をここに残します。
常に進化を求めて・・・。

我々は、
人に合わせるのではなく、
人に合わせてもらう組織である。

自らを発信し、
自らを好きになって、
ファンになってもらう組織であるべきだと考えます。

そうやって期待してきてくれた人に対して、
期待以上の行動をし感動を創造します。

それはアーティストのように。

make act が大きくして行く会社とは組織とは、
それぞれがアーティストであり、
自分の想いを表現し、
目標や夢を実現させるステージなのです。

ただし、
それには大きな責任が伴います。

すべてが自己責任です。
すべてを自分で決断しなければいけません。

それが【自由】です。

自由とは自分で責任をとり決断をする事です。
そんな人間達が集まる組織。



すこし話は変わりますが、
人間には思考と感情があります。

理性はそれらを司どっていますが、
自分の思考と感情に嘘をつきながら生きていくのは、
大変息苦しく生き辛い。

目標がないという人。
やりたい事がないという人。

これは自分の思考と感情に嘘をつき続けた結果です。

書き出したらいくらでも出てくるんです。
やってみてください。
なんでもいい。

・年収○○万円欲しい
・彼女が欲しい
・人に貢献できる人間になりたい
・人に認められたい

これ目標です。
沢山出るんです。
ただそれをやる前から諦めてるだけです。

それは自分の思考と感情に嘘をつき続けた結果です。


ありのままの自分を発信し、
それを受け入れてくれる環境。
その創造為には各個人の努力が必要です。


努力とは生む力です。

生んだら、
育ててください。
守り抜いてください。

それが努力です。

常に生みだす。
「今日は何を生んだか」
意識してください。


make act
創造を実行していきましょう。





☆☆☆

【 みんなが笑って暮らせる世を創る 】
株式会社 make act 佐藤 幸憲  makeact 創業