■雪とみぞれと水と車 | 創造を実行する(make act)社長のブログ

創造を実行する(make act)社長のブログ

25歳の秋 『株式会社makeact』 を立ち上げる。関わる人の満足を創造するために。
日々生きていく中で、感じた事や思いついた事をここに残します。
常に進化を求めて・・・。

言いたいから言います。

※注意 いい人アピールをしたいわけじゃありません。



今日は、

朝から頑張りました!


白金高輪には大きい横断歩道がありまして。

信号待ちが結構長く、

人もたくさん通る所があります。


朝、

自分が信号待ちをしてると、

雨+風+雪+路面びちゃびちゃ。

まぁ最悪ですよ。



もう嫌!

こんな想いを他の人にしてほしくないと思い、

もう一人の佐藤と一緒に、

雪かき用のシャベルを借りてきて、

会社の周辺よりもまず先に、

横断歩道の歩道を確保に全力!

 

範囲が広い広い。。


通りかかる人に「ありがとう」と言われる。

ちょっと嬉しい。


そんなこんなで、

まずは片方の信号周辺でなんとか水の逃げ道を創り、

路面のびちゃびちゃを防ぐ事に成功。





としてた矢先、

   

車がUターンしようとしたところで、

動けなくなる。


救助。


無事に去って行きました。

あれ?

ありがとうわぁ?????

行ってしまった。




よし!

次はもう一方の信号の歩道を確保しに。

排水溝が大量の雪で覆われていた為、

ものすごく大きな水たまりが!!


せっせと雪とみぞれをどかし続け、

大量の雪とびちゃびちゃと格闘の末、

歩道の確保と排水溝までの水路を確保。

 


所要時間は約1時間。

任務完了です。


良い仕事しました。

地球に感謝ですね。


今日はこんな感じです。


創造を実行する(make act)社長のブログ