今日は友人が出演する
「三重バッハ合唱団」の公演に
津に行ってきました。
このイースターの季節に
バッハの「復活祭オラトリオ」が
生演奏で聴ける贅沢!!
至福の時でした。
ところで、
自宅から会場の「三重文化会館」までは、
高速道路を使えって一時間強で行ける
快適なドライブルートなのですが、
みなさんは、
一人で高速道路を運転するのに
不安はありませんか?
運転テクニックではなくて
突然襲ってくる
眠気。
同乗者がいればまだましですが、
一人で高速道路を30分も行くと、
眠気が襲ってきませんか?
今回も往路で、やはり眠気がやってきました。
ヤバい!と思ったので
途中、亀山のドライブインで
コーヒーブレイクして
眠気は無事クリアできました。
さて、復路は、夜に別の用事があったので
休憩している時間がなく
ノンストップで帰らないといけません。
さあ、眠気防止、どうしたものか。。。
今までは、Queenやユーミンを
大声で歌ったり、雪山遭難のごとく
「眠るんじゃない」と自分の頬を
ひっぱたいたりしていましたが、
ハッと思いついたのです。
あ、「さとう式」のセルフケア
効くかも。
リンパが流れて
体内の循環がよくなれば
脳にも酸素いくよな。
そこで、自分のほっぺたを
叩くかわりに
撫でてみました。
頭頂から耳、首から肩、ほっぺからあご、
肩から腕、鎖骨から大胸筋、
とにかく、そ〜そ〜っと、
撫でまくったのです。
その間、ハンドルは片手で
左右持ち直しながら。
そしたら、名古屋に着くまで
全然、眠くならなかったのです!!!!!
これはすごい!!!!
これなら、安心して一人で運転できる!!!
眠気防止にもリンパケアが効いた〜〜〜!!!
よかったら試してみてください。
あ、でもまず、いきなり運転中じゃなくて
仕事中とか、安全なところでね。