こんばんは。

 

小学校で「得意科目は何?」

「好きな科目は何?」

と、聞かれると、いつも私は困った。

 

何か一つに絞れないから。

 

特に好きなものも嫌いなものもない。

知らないことが

わかるようになるのって

楽しいし、

できなかったことが

できるようになるのは

嬉しいじゃん。

 

そういう訳で、

私は小さい頃から「この道一筋」

というより

あ、あれも面白そう!

これもやりたい!!

 

と、いろんなものに

手を出してきた。

 

体を動かす方面では

ピアノ、ソフトボール、剣道、スキー、テニス、水泳、ジャズダンス、モダンダンス、エアロビクス、フラメンコ、日本舞踊

 

健康方面では

気功、太極拳、野口整体、ヨガ、アヒムサ健康法、レイキ、若石リフレクソロジー、KAMS瞑想。。。

そういうわけで

私は「健康オタク」だったりもする。
しばらく会ってない中高時代の友人に会うと、

「純ちゃん、今度は何やってるの?」と

面白がって聞かれたりする。

 

「へへ。よくぞ聞いて下さった。

実は今、ハマってるものがあるの。

今ね「さとう式リンパケア」の

セラピスト養成講座

受けてるんだ。」

 

「ああ、あれね。

リンパマッサージなら

私も受けたことあるわ。

痛気持ちいいやつでしょ。」

 

「違うの!!

リンパケアは

リンパマッサージじゃあ

ないんだわ!!

全然痛くなくて、

優しく触れるだけで

めっちゃ小顔に

なれるんだわ!!」

 

今までの常識を覆す

全く新しいケア方法

さとう式リンパケア。

 

知識メタボな

健康オタクの私の

ハートを鷲掴みにした

さとう式リンパケア。

 

考案者の佐藤青児氏は

21世紀の野口晴哉だと

私は思ってる。

 

って言ったら褒め過ぎかしら。

 

これから、少しずつ

「さとう式リンパケア」の

ことも書いていくので

ヨロシクね。