2012年度が始まりました

長女、陽菜は年長さんに、長男、陽成は変わらずにたんぽぽクラスで施設に週5で通うことになります

施設に通園するようになり、4ヶ月経ちましたが、以前よりもコミュニケーションができたり、意思がわかるようになりました

マカトンサインも集中して見てくれてるので、絵カードなどでさらに自分の選択肢を伝えられるようになればいいな~なんて思ってます

今年は年長さんだから、幼稚園の行事が山程あるので、忙しい1年になりそうです
(笑)

来年はランドセルなんだなぁ~

そして陽成にとっても、色々検査しなきゃならない1年です。
脳波検査に、ホルモン検査、遺伝子検査…
今年こそ、モワットウィルソン症候群の確定診断がつければいいな~。
岩手では初の症例?みたいなので、研究に貢献できたら幸いですし、モワットウィルソン予備軍もたくさんいると思うので、的確な医療や療育が受けられるようになって欲しいです
