無題(良いなって思ったからコピペ)
自分のことが嫌いだと
些細なことで
「何やってんだよ自分」って思います
疲れちゃいます
道でこけただけで
字を忘れただけで
点数が悪かっただけで
人には向き不向きがあって
そんなんだ繰り返してやってれば
出来るようになるのに
簡単なことに失敗したくらいで
自分は何も出来ないとか思ったり
(ちなみに自分を信じることが出来なければ
かなりやりにくいこと必死です
自分を信じる勇気を持って下さい(´・ω・`)b
あのテーマの前記事に確か詳しくあったw)
自分の価値を自分で勝手に決め付けて
一人で傷ついて一人で追い込まれたり
何も変わらない毎日
気取ってんなwww
別に良くない?
たぶんそんな波乱万丈な毎日送ってたら
疲れて嫌になるし><;
俺だったらたまにあるくらいが
丁度いいけどなぁ^^;
そうゆう気分になることはわかります
でもね
意外とそうゆうの時間経ったら
どうでもよくなるよwww
一ヶ月くらいずっと同じ気持ちだったら
大したもんですよΣ(・ω・ノ)ノ!
外へ出てみてください
そしてなるべく自然を見れる所を歩いてください
細かいこと考えたら
気付いてないだけで
通った道の花は咲いてるし
曇った空と青空じゃ全く違う
特に本当に雲がないと
全然気分が違う
気分の晴れ具合は比べ物にならない
あんなキレイな空を
いつもの空とするのは
あまりに勿体無いです
自然を好きになることも
毎日の気分変わるもんですよw