あなたの綺麗をお手伝いします
エステティシャン裕子(ひろこ)です
春の嵐とかで土曜日はどうなるんだろ?と、思っていましたが
やはり。。思った通り大阪は被害もなく?(たぶん。。)過ぎていきました。
お客様も遠方の和歌山からご来店のお客様のみ来週に予約変更になっただけで
朝一番の三重県のお客様他、ご近所のお客様は来ていただけました♪
最近、シルキー脱毛の後にエステをされるお客様が多いのですが
一番多いフェイシァルエステ の追加は
癒しコース13,000円/90分
ヒアルロン酸100%の美容液を使いオールハンドによるケア 透明感なく疲れ肌の方
がダントツに人気メニューです!
お疲れの方が多いのでしょうか?
ビフォー
アフター
エステ後にツルツルどころか透明度もアップするので二重の喜びですね♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日から新学期ですね。
うちもやっと最終学年の6年生になりました。
こないだ久しぶりの友達から電話がかかってきて「えー!早いな!もう6年?」
と、言われたけどその友達の娘は24歳。大学卒業して入社3年目。
そっちのほうがビックリするわ~
まぁ私も20代に生んでいたらそのくらいの子供がいて当然なんだけどね。。
まだまだ子育てに奮闘しないとY(>_<、)Y 先は長いです。
ママ友も随分と年下ばかりだけど普通にタメ口で喋ってもらえるのが嬉しくて(≧▽≦)
これまた、敬語で喋られるとちょっとツライですわ(;^_^A
話、それましたが今日 学校から帰ってきて息子が
「見てやー!この名札!ハイテクになったで!!」と。
私たちの良き時代は名札つけて登下校していましたが
最近は不審者予防の為に名札は学校で外して帰宅するので登下校はつけてません。
ところが今回つけて帰って来た名札は
安全ピンの下がクリップになっていて
パチッと、回すと名前が書いてる方になります。
これで登下校は裏返しにするのだそうです。※既に採用されている学校もあるかと。
校門のところを通過すると親にメールが入るし どんどんハイテクになりますね。
今に重いランドセル持たずにiPadで授業なんてことになるのかな?
いやいや!体力のない子供に育つからやはりそこのところは重い物も持たせて
教科書はなくなってほしくはないですね。
名札以外で喜んで伝えてくれたのは担任になってほしかった先生になったそうです♡
これで3年5年6年と受け持ってもらえました。
息子が3年生の時、初めて担任を持った先生。その時2年目の男性教諭でした。
あれから4年。先生もかなり成長されたと上目線で言わせてもらいます(笑)
最終の懇談で「僕が初めて受け持った生徒なんで卒業まで持ち上がらせて欲しいんです!」
て、訴えられていて「そうなったらいいな♡」と、私も心底 思っていました。
お互い願いが叶って良かった♪
最終学年は修学旅行もあるし親としては良い一年になって欲しいです。
☆スクール(講習)☆
詳細はお問い合わ下さいますようお願いします。
TEL06-6626-4504 (10時~18時 日・祝定休日)
※施術中は留守電にしています。
後ほどかけなおしますのでお名前と電話番号をお願いします
エステティック&メイク Piro☆T