あなたの綺麗をお手伝いします
エステティシャン裕子(ひろこ)です
先日、資生堂時代の同期達&当時のチーフと鶴橋に行ってきました。
地元が鶴橋の同期が端から端まで案内してくれました。
とにかく私達は鶴橋の商店街を歩くだけでウキウキワクワク♪
「ここテレビで出てたなー(-^□^-)」
「この店、入りたいo(〃^▽^〃)o」の言葉を案内人の同期は完全無視(-。-;)
それどころか、「こっちや!って!」 ~と、ずるずる引きずられ
途中 「あっ ここテレビで美味しいって評判の焼肉屋さんやん!」
「あーぁ ちぢみの店や ここも有名やん♪」
「違う!こっちや!」と、怒られ ~
どこ??行くん???
ずるずると浦島太郎な私達を連れて行った龍宮城はここ!李朝園
キムチ~♪
海鮮ちぢみ
イカフェ
トッポギとチャプチェ
サムギョプサルセット
プテチゲ鍋 アフター
韓国冷麺
そして、お昼から
なのに会計がびっくり~ とってもお財布にやさしい金額でした。
その後、お買い物♪ お買い物♪
歩き疲れた私たちを案内人の同期は「パフェの有名な店に行く?」
いやいや寒い日だったけど歩いて暑かったから「冷たい飲み物がいい♪」
するとまたまた重い足の私たちを引きずりスタスタ行ってしまい
へろへろになりながら追いかける追いかける私達。。。。。
そして到着した喫茶店はレトロな感じで中が凄く広い
飲み物を注文する私達に「ここはアイスで有名やねんで」
どでーん!とデカイアイスが出てきました
案内人!あんたが甘いのん食べたかったんでしょっ
つられてチーフも注文しておりました(笑)
見てるだけでも楽しいけど お買い物もいっぱいしました。
一部ご紹介
寒い韓国で足元ポカポカになる部屋履き サイズはフリーですが小さい足の方向きかなぁ
左上 ごま 海苔巻き
左下 ヤンニョンジャン するめ
このヤンニョンジャンは生ガキの漬け物にするのにも最適!
でも、私はそんなの作れるわけない┐( ̄ヘ ̄)┌
では、他の食べ方は?
鍋料理の下味スープの中に入れると韓国風鍋になるし
炒め物に少し入れてもピリ辛で美味しいと言うので即買い( ̄▽+ ̄*)
早速 茄子とピーマンの肉炒めに入れて少々醤油を入れただけで
GOODな韓国料理が簡単にできました♪
あっ…!タイトルに「鶴橋ツアー 1」としたのは2。。3。。と続きそうなので(笑)
エステティック&メイク Piro☆T
http://www.piro-t.com