あなたの綺麗をお手伝いします
エステティシャン裕子(ひろこ)です
10月に入り朝晩 肌寒くなってまいりましたね。。段々と体温と外気に温度差がでてきます。
そして湿度も低くなるために水分が失われます。
皮脂も汗も分泌量が少なくなるので肌を守る天然のクリーム(皮脂膜)ができにくくなります
まだ秋なのですが あっ!と言う間に冬がきますよ~。。
冬になると新陳代謝が低下するため、肌のターンオーバーも遅れがちになります
そして、古い角質が肌の表面にカラカラに乾いたまま残ってしまい、
肌に白く粉が吹いたように見えてしまう人もいますよね。
肌の組織図で言う表皮の部分(一番上層部)の乾きのことです
その、乾燥を放っておくと表皮を下から支える真皮層と言う場所にある
膠原繊維(コラーゲン)や弾力繊維(エラスチン)基質(ヒアルロン酸等の酸性ムコ多糖類)の
機能が低下してシワやタルミの原因になります。
乾燥を放っておくって怖いことなんです( ̄□ ̄;)
乾燥は真夏の紫外線に多く浴びられた方にも襲ってきます!
さあ!今のうちにケアしましょうね(o^-')b
乾燥肌への正しいスキンケアは、
保湿液を肌にたっぷり吸収させることです。
たとえば湯気の立つ入浴中とか、洗顔後の毛穴が開いているときなどに
ガーゼなどに保湿液を含ませて10分間ほど、肌の上においておくのも方法の一つです。
※但、10分以上はやめましょう。
逆に乾燥してしまったガーゼが肌の水分を吸い取ってしまうからです。
その後、吸収した水分を閉じ込めるために、保湿クリームを塗ることをお奨めします。
Piro☆T私の自宅ケアは、
洗顔後、ソティル
をつけます。
最初につけると次に使う化粧品の効果を最大限に引き上げてくれます。
只今 Piro☆Tで大人気SODAスプレー
たっぷりスプレーすると炭酸パック効果が☆乾くまで放置
その後ギュークリーム
で肌を保湿
朝晩同じもの使用していますがのSODAスプレーは基本、
何処の箇所に入れ込んでもOKです。
しかも、朝はシュッと1秒スプレーするだけです。
簡単でしょ♪毎日することだから簡単でないと続けられません(´0ノ`*)
エステティック&メイク Piro☆T