銀鱗のお弁当
豆ご飯、
すっぱい梅干も端に・・・
夏なので・・・という心遣いが感じられます。
すっぱい梅干も端に・・・
夏なので・・・という心遣いが感じられます。
煮付け群(大きなどんこ、カボチャ、海老)
クリームコロッケ、パスタサラダ
酢の物、ゴーヤ、玉子焼き、南蛮?魚
和の弁当の最高峰・・・と私は思っています。
☆彡
昨日は、大ニュースが 当地の高校が準優勝・・・
イチローの4千本は、凄いが・・・
(上はタイカップとピートローズだけ・・・伝説のタイカップとは凄いどころではない・・・)
スポーツ新聞は、どちらが一面になるか・・・である。
おまけに 有名歌手の事件(?)も・・・
ニュースも暑さのニュースどころでないであろう。
高校野球は、県初の優勝を逃したが、準優勝も初
残念であるが、凄い選手がいるわけでなく、
1回戦負けでも何にも言われなかったであろう注目度だったので、
実力的には、大大大健闘・・・
高校野球で決勝戦に行けば、我々もこんなに楽しませてくれるの・・分かった。
高校時代 野球部は甲子園3回戦まで行ったが、
身内すぎて・・・あまりの緊張で試合は見れないし、
3回戦は、赤嶺・石嶺のプロ野球に行った高校で勝てるはずもなく
ちょっと他人事の方が、また決勝戦となると楽しめることが分かった。
昨日の決勝戦は、薬局も商売あがったり、
噂では、いつも忙しい薬局も 試合が始まると静かで・・・終わったとたんお客さんが殺到したと
薬局には、学園の学生がよく来る。
(いいことでなく、風邪など不幸なことでですが・・・)
数年前、インフルエンザが寮で流行った時は、
あまりの対応人数の多さからか・・・
バスケ部の5人まとめて別室で薬を説明した時は、私もうつってしまったこともあった。
学園は、他のスポーツにも力を入れていて
2mくらいのバスケの選手や 体格から見ても明らかに柔道選手の面々も
バレーも全日本選手も出ているよう
バスケも柔道も全国優勝しているが・・・
しかし・・・野球の威力は桁違い・・・
新聞もイチローも1ページを割いていたが、高校野球は特別1面と共に3面記事どころか
めくってもめくっても高校野球の記事であった。
「準」を見間違えるほど・・・サッカーの鵬翔高校サッカーの全国制覇どころではなかった。
やっぱり 野球は国技(?)・・・改めて認識しました。
おめでとう 延岡学園
(おやつのアメリカンドッグと共に・・・)
大いに沸く・・・当地の新聞達
大いに沸く・・・当地の新聞達
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトから
も発信しています。
「お薬相談の部屋」サイトでは、
・薬の検索は、最新薬・ジェネリックの検索も(Q&Aも併戴)
・「お薬相談コーナー」でお薬のご相談もお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
以上
2013/08/23