最近の薬局の状況は・・・、
先週は、梅雨もあけ、猛暑のため?・・・風邪の方が前週より若干多かったようでした。
熱中症の方は、薬局にはほとんど来ないので分かりませんが、
週末などは、病院では、多くの人が気分が悪いと点滴を受けたという話を聞きました。
ただ、ニュースで暑い暑い・・・熱中症が大変などばかりだと
メンタル的に熱中症になるような気も?します。
夏バテしないためには、まず睡眠です。
私は、寝る20分くらい前に 1時間タイマーのエアコンを入れます。
不眠の大部分の方は、眠りにおちいることができれば、眠れると言われています。
暑いとか・・・寝苦しいとか・・・なったら失敗です。
眠れなくなります。
私は、寝る時は、十分に冷えた部屋に入り、
布団をかぶって 睡眠剤でもある本を読んでいると 眠くなってきて・・・
(横を見ると小太郎がお腹を出して・・・爆睡)
私もいつの間にか熟睡となっています。
エアコンが途中で切れても、寝入っていれば、大丈夫
時々、暑くなったと・・・起きることもありますが、・・・またバタンキュー・・・です。
最初の 眠りまでの環境を整えておくことが、一番大事ということです。
ご参考?下さい。
*携帯・ドコモスマートフォン版「お薬相談の部屋」サイトの「健康情報の部屋」には、
過去の「健康情報」を記載しています。
ドコモスマートフォン版では、ワード検索できます。
「熱中症」「不眠」などについて検索されて下さい。
お薬のご相談もお待ちしています。
(飲み合わせなども・・・)
☆彡
寝室に入ると、自分のベッドからはみ出しながら・・・
(写真のように)お腹を出して、すぐに爆睡する
寝つきのいい小太郎

携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも
発信しています。
「お薬相談の部屋」サイトでは、
・薬の検索は、最新薬・ジェネリックの検索も(Q&Aも併戴)
・「お薬相談コーナー」でお薬のご相談もお待ちしています。
以上
2013/07/16