Q.1 片頭痛でEve飲んでいる。毎日1回飲んで良い?
An. 特に異常等なければ用法通り毎日服用かまいません。
ひどい時は医師に片頭痛専用の薬等相談を
◎
緊張型頭痛の対処法をすると片頭痛には悪化することもあります。
気をつけて下さい。
片頭痛の原因は、血管の拡張
偏頭痛は、血流をよくすると痛みが増します。
片頭痛の痛みを和らげるのに有効なのは、コーヒーを飲むこと。
片頭痛の原因の血管拡張をカフェインが脳の血管を収縮させるために有効です。
緊張性頭痛は、いつとはなしに始まりダラダラ続き、
偏頭痛は、発作的、1~2日で治まる
とも言われています。(当てはまらない人もいるかと思います。)
イブなどの薬店で売っている痛み止めは、痛みを感知しなくする作用で原因療法ではありません。
緊張性頭痛でしたら簡単でも体操を取り入れると良いと思います。
(頭痛持ちではないですが、肩こりなので・・・)私は、
サウナで体が暖まって暇つぶしに
・首の40秒
(40秒がもっとも血流の流れが良くなるというデータがあるとのこと 意外と長い)
・肩を前後回し、首右左 各回し
朝食前は、これに更にかもいにぶら下がり 50肩対策もしています。
(40肩・50肩というのは、日常的には肩より上に腕を上げることがないため 何年もそうししていると年齢での衰えもあり、筋肉が硬直するため)
首・肩の回しは、短時間ですが毎日なのですっきりの朝です。
片頭痛には、医療用で片頭痛専用の薬があります。
頭痛は、ストレスが原因ではということもあり、専門は心療内科や精神科という話を聞いたことがあります。
薬の処方・相談は、どの科でも大丈夫ですので、
内科でも婦人科でも女性の先生の病院でも、かかりつけの病院、近隣の病院に相談されることも良いかと思います。」
*携帯・ドコモスマートフォン版「お薬相談の部屋」サイトの「健康情報の部屋」には、
過去の「健康情報」を記載しています。
「片頭痛」などについて検索されて下さい。
お薬のご相談もお待ちしています。
(飲み合わせなども・・・)
☆彡
小太郎とハンバーガーくん
小太郎に新しいおもちゃ・・・ハンバーガーくん
100円ショップで チーズ・トマト2段重ね
大きな音がでるのが
気に入ったよう??

携帯版、ドコモ・スマートフォン版、PC版の「お薬相談の部屋」サイトからも
発信しています。
「お薬相談の部屋」サイトでは、
・薬の検索は、最新薬・ジェネリックの検索も(Q&Aも併戴)
・「お薬相談コーナー」でお薬のご相談もお待ちしています。
ドコモSP、携帯サイトでは、
今月の特集として「夏の病気(熱中症、冷房病)」掲載しています

以上
2013/07/10