「最近、小太郎はテーブルの下が得意・・・
怒られる?と思ったらテーブルに一直線
テーブルの下に入ると椅子の足のジャングル
ジャングルに逃げ込んだ小太郎・・・」
「お気に入りのテーブルの下で・・・特にお気に入りの場所
枕代わりのテーブルの足で・・・安心顔の小太郎」
「コロは、頭を打つのが嫌いで テーブルやコタツの下には絶対に行かない。
ほとんど怒られることのない 怒られる・・・という行動もないおりこうさんのコロ・・」
☆彡
・・・映画・岳 懐かしの冬山で日焼け対策(?)・・・より
最近、小太郎はテーブルの下が得意・・・
怒られる?と思ったらテーブルに一直線
怒られることもないのに、親分の足音が聞こえただけで、隠れて首を下げて・・・
足音だけで、何かやらかしたと思うのだろう。
(人間でもそういう人はいます。)
ちょい遠征ゴルフから帰って小太郎を相手に・・・
最近は、テーブルの下に逃げ込んで(私が)遊ばれる?・・・ようになった。
テーブルの下に入ると椅子の足のジャングル
捕まえようとしても 小太郎はジャングルの中を縦横無尽に動き回る。
手が触ったと思ったら するりとバック・・・、いつの間にか右に・・・
こちらを凝視しながら、動きも合わせながら、ジャングルの中をうまく逃げる小太郎です。
****************************
○ドコモスマートフォンでは、
「健康情報の部屋」(会員制)に
・「コロ・小太郎の珍道中」として、今までのコラムを収載しています。
まとめて読むと抱腹絶倒です・・・ぜひご覧下さい。
・過去の「今日の健康情報」なども収載しています。
○「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に
・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。
「お薬のご相談もお待ちしています。」
○4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。
是非ご覧下さい。
「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」
○携帯サイト
i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。
メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療
○PCサイト
「お薬相談の部屋」で検索
*携帯サイトでは、今月の特集として「不眠」も掲載しています。
(携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)
*********************************
以上
2012/9/24