今日の健康情報は、「尿路結石とカルシウム」です。

昨日、日曜日朝7時からの元気の「健康カプセル ゲンキの時間」で「尿路結石」の話があった。


尿路結石とは、考えただけで痛い・・・大学の時下宿の先輩が、先日尿路結石になって・・・と語る時でも脂汗が出ていたのを・・私も恐怖に震えながら聞いていたのを思い出す。


尿路結石の主な原因は、シュウ酸という物質でこれが結石になる。

カリウムがシュウ酸に結合して、シュウ酸カルシウム担っていれば、なら結石にならない。

カルシウム不足が原因でもある。


また、脂っこいものはシュウ酸カルシウムからカルシウムを奪うので結石になる。

ほとんどの原因が食事、ご主人がなってあやうく奥さんもなりかけたということもあった。


日本の土壌はカルシウムが少ないことから、通常の野菜でもカルシウムが少ないということも言われている。

従って、塵も積もれば・・・日本人はカルシウムが不足しやすい環境であるかと思われる。

あとあとのこと・・・歳行って骨が弱くなることもあるので、いろいろ健康食品ありますが、もっとも効率的な補給の牛乳1日1本などで 早いうちからカルシウム「だけ」は心がけましょう。





まちのやくざいしのブログ-20120626080110.jpg



「今朝の小太郎


朝から廊下でそそう? 親分から怒られ・・・
リビングに戻ると、小太郎はサークルに入って、しおらしくしく
朝から反省の小太郎」




☆彡
今朝は、朝から廊下でそそう? 小太郎が・・・親分から怒られていた。
リビングに戻ると、小太郎はサークルに入って、しおらしくしていた。
朝から反省の小太郎でした。


コロは、リビングで立ちすくんで小太郎を見つめていた。
コロは事が起きると興味本位で様子を見に来る・・・いつもは布団でゆっくりであるが、
今朝は目もパッチリの野次馬コロであった。


******************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。

「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療

○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「皮膚トラブル」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/6/26