季節のトピックス 「ステロイドの副作用」

Q.よくテレビや雑誌でステロイドは副作用があると聞きますが?

An.医師の指示通りに使用すれば副作用は大丈夫です。
治らないからといって勝手に1日何回も指示以上に使用すると逆に悪化することがあります。

◎テレビや雑誌でステロイドの副作用で大変なことに・・・と聞きますが
症状が良くならないために塗り薬を使用しすぎたためによるものもあるのではと思います。
必ず、主治医の先生の指示通り使用されて下さい。

ステロイドの塗り薬は、薄く広げてすり込まない、最小限の患部だけにちょっとだけつけるだけで十分な効果です。

また、飲み薬は、副作用が生じる可能性はあります。
医師も副作用が生じることを予想して処方することもあります。

ステロイドで顔が丸くなる副作用は時々聞きます。
しかし、副作用は、薬を中止すると元に戻ります。

飲み薬は、勝手に中止すると 急な薬中止のによる副作用が生じることが報告されています。
主治医の先生とよく連絡・相談しながら服用して下さい。


*「お薬相談の部屋」サイトの「お薬Q&A」で 「ステロイド」のQ&Aご覧下さい。(携帯会員募集中です)



まちのやくざいしのブログ-20111016223421.jpg


「お風呂を上がってからのドライヤーでは
 いつも・・・すり抜けて脱走・・・

 全身水浸しの弾丸がリビングを走る小太郎・・・」


昨夜は、帰宅すると小太郎がお風呂
・・・たぶん、そそうなど悪いことをして、洗われることになったよう。

コロも隣の部屋で寝ていたが、リビングに入ってきて、心配そうに?お風呂場の方を見ている。

大変なのが、お風呂を上がってからの小太郎のドライヤー
やっぱり・・・すり抜けて脱走・・・まだ、始まったばかり 全身水浸しの弾丸がリビングを走り、ソファーにいる私に飛び上がり、更に逃げる。
やっと親分に捕まり、隣の部屋に・・・

コロも興味があるようで、隣の部屋に一緒に偵察に・・・その隙に 小太郎またもや脱走・・・

1時間ちかくかかって、やっとふわふわの小太郎に元通りであった。

そうとう怒られたのであろう、今朝の小太郎は飛び上がり体当たりやダッシュなどなく、おとなしかった。 
まあ、これがコロ並みのおとなしさ・・・

しかし、今日の夕方には、すっかり忘れて元気一杯の小太郎になっているはずである。


******************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。

「dメニュー → メニューリスト → 健康/ビューティー/医学 → 健康」


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療

○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「皮膚トラブル」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/6/6