今日の健康情報は、「花粉症最新情報」です。

昨日から4月、週末から花見のにぎわいも始まり、先日 咲くているはずの山桜がまだ・・・今年は寒かったためか遅いということだったが・・・週末に一気に咲いたよう・・・
来週の花見まで大丈夫かちょっと心配と思うくらいの咲きよう・・・花見は、花より団子なので大丈夫・・・

昨日のゴルフも・・・桜舞い散る中、セカンドショットが・・山桜をバックにボールが舞い上がり、グリーンへ・・オン、バーディーチャンス・・・
10ヤードくらいのパットで惜しくも外したが、気持ちの良い最高の景色である。(スコアがよければいつでも・・・)

報道によると
東日本は、スギ花粉の本格花粉シーズン。
西日本はスギ花粉がピークを過ぎて、ヒノキ花粉が飛び始めているとのこと。

当地ではピークが過ぎた感があるが、全国的にはまだまだ本格シーズン中のよう。
例年なら4月の声を聞くとピタッと収まていたようだと思ったが、今年はスタートが・・通常は2月始めからが今年は3月始めから遅く、シーズンが4月にずれ込んだようである。

もうしばらく我慢下さい。

調子が良いと思っても毎日、軽くでも目鼻の洗浄を欠かさず・・・
特にニュースで花粉が飛んでいるとあったら、調子よくても小まめに・・・症状が出てしまうと大変ですので



まちのやくざいしのブログ-ご飯前緊迫感



 「コロの入浴後のドライヤータイムの時は鳴き声を立てて、時折襖に体当たり・・
  ソファーに登って聞き耳を立てたり・・一生懸命様子見・・・

  寂しがりやの小太郎」



昨夜は、コロがお風呂に入った。
お風呂に入るとドライヤーもあるためしばらく・・1時間以上小太郎は、私とリビングでランデブー・・・

しかし、小太郎は私のことは目もくれず・・・頭の中はコロと親分のことばかりのよう。
お風呂の時は、リビングの扉の近くに行ってうろうろ、うろうろして座っても体の方向も顔もはコロと親分のいる方向に向いている・・・私のことは一べつもない・・・

隣の部屋でドライヤータイムの時は鳴き声を立てて、時折襖に体当たり
ソファーに登って聞き耳を立てたり・・一生懸命様子見・・・

残念ながら・・・私は思い出した時にちょっかいをかけるだけのおもちゃと同じ扱い・・・寂しがり屋の小太郎でした。



*********************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○4/2よりドコモ・スマートフォン版もスタートしました。

 是非ご覧下さい。


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療

○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「春の風邪」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/4/2