季節のトピックス 「風邪薬を飲んで鼻血が」

Q.風邪薬を飲んで鼻血が出た。薬のせい?熱のせい?

An.薬の影響も熱の影響も原因は考えられます。
ひどい時は医師にご相談下さい。

*「お薬相談の部屋」サイトの「お薬Q&A」で 「花粉症」のQ&Aご覧下さい。(携帯会員募集中です)



まちのやくざいしのブログ-20120211223737.jpg



 「爆睡中の小太郎・・・


  股を広げて、隣にコロ、その隣に親分・・・いびきの大合唱・・・です。」


いつも元気な小太郎も夜10時前くらいになるとおとなしくなる。
気がつくと股を広げて爆睡・・・いつもはちょっとした音にも顔を上げ、窓から外を見てくつろいでいると思ったら音を立てると呼んでもないのに近寄ってくるのに・・・

体を揺らしても、顔をつかんでもまったく無反応・・・目も完全に白目を向いて・・・

となるとその時間はいつもコロも親分も3匹まとめて爆睡時間・・・

親分のいびきと思ったらコロもいびき・・・コロも親父いびきでどちらか分からないこともある・・・大合唱の中で一人テレビを見るのであった。


*********************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康
●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学
●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療

○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「花粉症・風邪」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/03/28