季節のトピックス 「アレルギー薬の服用時間」

Q. 寝る前服用指示のアレルギー薬を朝飲んでいいですか?

An.朝、飲まないほうがいいです。
眠気が出ることがあります。
主治医の先生、薬剤師にご確認下さい。

*「お薬相談の部屋」サイトの「お薬Q&A」で 「花粉症」のQ&Aご覧下さい。(携帯会員募集中です)



まちのやくざいしのブログ-20110903140741.jpg


 「今日も朝からコロとバトル

  ・・・その後は人にちょっかい、見ているテレビをさえぎり、顔をペロペロ・・・
  最後は、人を踏み台にしてリビングを走り回り・・


  すぐ人(犬も)を巻き込む・・・本当は寂しがり屋の小太郎」



今日もコロと小太郎は朝から大騒ぎ

ご飯の時 コロは自分のご飯は残して小太郎のご飯の前に・・・もう小太郎のお皿は空なのに・・・
待ってましたとばかりサークル内でバトルを始め・・・しばらくするとコロが疲れてこたつでごろんとしてた私の上に飛び乗って逃げ込んできた。

それから・・・私は出勤までのまどろみの時間でゆっくりテレビを見ていたのだが、騒ぎに巻き込まれてしまった。

コロが私のところに来ると小太郎は・・なぜかバトルを諦め・・・終了。

しかし、小太郎は収まらないのか・・・私にちょっかいを・・・せっかく見ているテレビをさえぎり、顔をペロペロ・・・

最後は、リビングを走り回り・・・寝ている私を単なる障害物として 跳び箱のようにして踏み台にして3往復はされた。

すぐ人(犬も)を巻き込む 本当は寂しがり屋の小太郎です。


*********************************


「お薬相談の部屋」には上記の「今日の健康情報」以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今日の健康情報、今月の特集、健康情報の部屋、その他薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康

●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学

●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療


○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「花粉症」も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/02/15