今日の健康情報は、「飲酒で脳に快楽物質放出発見」です。

先日、お酒を飲むと、快楽を感じる脳の部位に、麻薬のような効果がある神経伝達物質「エンドルフィン」が放出されるということを発見 と報道された。

過度に飲む人と正常な人に飲酒前後の脳を陽電子放射断層撮影という機器で検査した結果・・
全員から、エンドルフィンが出て、量が増えるにつれ楽しいと感じる気持ちが増した とのこと

過度に飲む人は、更に快楽に関わる別の部位からもエンドルフィンが放出され高揚感が大きくなった。
過度に飲む人は、アルコールによって快楽を得られやすいように脳が変化する可能性を指摘している。

酒が人を気持ちよくさせるかの初の直接的証拠
アルコール依存症の治療薬につながる結果・・・とのこと


脳に快楽が出ているのは、分かる気がする。
疲れた時に、ビールを一杯とか おでんで日本酒をきゅっと 空でしみわたる日本酒を・・とか疲れ具合、寒さで違ってくるが・・・赤提灯とともに頭にちらついてくる。

それを達成した時の快感は・・・確かである。
夏のビールをキュッと・・全くの下戸の人を除いて全員があるはずである。
つまり、「全員」にエンドルフィンが出ているというのは理解できる。

過度に飲む人はなるエンドルフィンの放出部位もあり、「眼窩前頭皮膚」といって目の上にあるとのこと
2次会くらいから? 目の上から気持ちよくなって来たら 貴方は過度に飲む人かもしれません。
(もうその時は、確認するも 気にするも・・・できない状態でしょうが・・・)


研究結果は、アルコール依存症の治療に・・・と
飲むと快楽物質が出ているのが分かっただけでも アルコールは止めにくい
まして過度に飲む人は、別の部位からも更に物質を放出するので、依存症になるくらいの人はなおさらやめにくいということが分かると思う。

問題になっている麻薬と同程度と思っても良いくらいかと・・
(麻薬は、犯罪や資金源もありますが、お酒もあれだけ言っても断たない飲酒運転・・・これも重大な犯罪と考えると
やっぱり同程度かと思う。)

アルコール依存症の治療は、まず禁酒と聞く。
行政単位で禁酒会があり、役所にも相談? 紹介するところもあると

日本人はお酒の席は無礼講とか 飲んだ量の自慢話、飲んだ時の失敗(本当は人への迷惑)とお酒を美化している。
自分が楽しみ 人も楽しんでもらえるくらいで ほどほどに自分に合った量を飲むくらいで良いと思う。

と言いつつ 私は、人に迷惑をかけるようなことや泥酔はないが、つい居酒屋でマスターと盛り上がり飲みすぎて、快楽のあとには必ず不快(二日酔い)がやってきて、反省しています。

みなさんも気をつけましょう。
飲むとエンドルフィンが出ていることを・・・




まちのやくざいしのブログ-20110925082915.jpg



  「反省もする? 小太郎・・・」


昨日は、小太郎の大反省があった。
いつも注意されてもされても また同じことするばかりであった。
しかし、さすがに自分のしたことが悪いと思ったのか? ビックリするほどおとなくなった。

昨夜テレビを見ながら、小太郎以外 みんなコタツの中で気持ちよくうつらうつらと・・・そこで大きな叫び声・・・
小太郎がそそう・・・サークルの中であったが、中で動き回っていたようであった。

外にも飛び散ってもいて、更にサークルの入り口には・・・なんと私のお気に入りの手袋が・・・スイスでスキー手袋のインナーとして買ったいつも使っているお気に入りが・・・
(小太郎もお気に入りのようで、私が帰って来て帽子と共にソファー置くと 小太郎は一番に狙って取りに来る。
 注意しても かばんの後に隠しても探し回って探し当てるくらい何故か小太郎も超お気に入り・・)

そそうは、昨日も・・・みんなコタツの中で気持ちよくうつらうつらの同じ状況・・・2夜続けての大騒ぎ・・
小太郎は、確保・・・サークルの中を片付けて、ティッシュを取りに・・捨てにトイレを何往復・・・
その大騒ぎを小太郎は静かに腕に抱かれて見ていました。
さすがの小太郎も ことの重大さを感じたのかもしれない・・・
*コロはどうしていたのやら??
 たぶん親分に跳ね飛ばされ、ボーゼンとしていたであろう・・・

すると騒ぎの収まった後は・・いつもは親分を中心に右側や左側に寝たり 横になったり お腹を出したりするのだが・・・
親分から一番遠いコタツ布団の端で丸くなっていた。

コロもそうだったが、怒られた時反省している時は、親分から一番遠いところ静かに丸くなっている。(私は横にいようが何処にいようが関係はない)
小太郎は、それからその日は、ちょっかいも出すことなく ちょっとうろうろだけしておとなしく過ごした。

しかし、翌日・・・朝起きてリビングに行ったとたんコロへダッシュ・・・そしてバトル・・・昨夜のことは微塵も忘れいる・・・小太郎でした。



*********************************


「お薬相談の部屋」には上記の「季節のトピックス」(PC版)以外に


・お薬大辞典(病院で処方される薬の効能、注意事項の情報とQ&Aへもリンク)
・メール相談(様々な相談があります)
・今月の特集、風邪花粉症のお薬大辞典特集、ママの相談部屋、
 ギャルとOLの相談室、紳士のための相談室など薬の情報が多数あります。

「お薬のご相談もお待ちしています。」


○携帯サイト

i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイのトップ画面より「お薬相談の部屋」で検索。
または、メニューリストより「お薬相談の部屋」を選択。

メニューリストでは、
●docomo
iMenu → メニューリスト → 健康//医学/病気 → 2健康

●au
au oneトップ → カテゴリ(メニューリスト) → 住宅・健康・暮らし → 健康・医学

●SoftBank
Yahoo!ケータイ → メニューリスト → くらし・健康 → 健康・医療


○PCサイト

http://www.okusuri-navi.jp/

「お薬相談の部屋」で検索


*携帯サイトでは、今月の特集として「インフルエンザ」(ワクチン接種要領等の情報)も掲載しています。
 (携帯サイトでは「健康情報の部屋」もスタートしました。
 今まで発信した今月の特集、メルマガ、Iコンシェル、「今日の健康情報」の健康情報をまとめています。)


*********************************



以上
2012/01/25