やっと、やっと、幼稚園の運動会ができました!!


とはいっても、このブログでは度々書いている通り、
娘の通う幼稚園はマンモス園。
運動会は2グループに分けてするので、
娘の運動会はまだ終わっておりません。


今日は、役員仕事で行ってきました。




この仕事の中で、卒園児の競技にでてくれる息子の同級生にあったりして、その成長を感じたり、
知ったご父兄さんのお顔に出会えたり、
在園児の競技も純粋に楽しめました。


娘不在の運動会を満喫(笑)



役員の仕事は、
地道に、通路では立ち止まらないで下さいとか、
立ち止まって撮影は出来ませんとお伝えしたり、在園児以外の競技の誘導などがメインでした。


この場所では撮影はご遠慮下さい


って、そういう役割だし、
その必要があるから言うのだけれど、
お子さんが競技やゆうぎをしているご父兄さんからしたら、


撮らせてよ~


って感じですよね。
うん、それはわかる。
カメラを持って、兄弟の映像を撮ろうとする小学生に何度も同じこと言うのとか、こころが痛みました。


でも、こちらもやらねばならぬ。


来週も、同じことを思いながら役員仕事+娘の応援をするんだろうな。




さて、運動会と言えば、本当にたくさんの方がカメラ、ビデオカメラを構えて一生懸命、お子様の姿をおさめています。


私ももちろんそうですけどね。


でも、今年の5月、大失敗しました。
息子の、小学生初めての運動会。
ほとんど写真におさめられなかった。
小学校での写真販売もなく、息子の勇姿の記録なし。


しかも、


なんとか写真におさめようとしていたから、



この目で、
カメラを通さない目で



見られなかった。




もう、後悔しかない。


さあ、来週に向けて、どうしようかなと思っていたら、タイムリーにこの記事がアップされました。



これを読んだら、ふっと肩が軽くなったんですよ。



そうだよね、今は簡単に写真が撮れる時代。
特別な時に、必死に、相当難易度の高い1枚を狙うなら、
日常の、ふとした瞬間をたくさんとってあげた方がいいなって、
そう素直に思えたんです。



運動会は、夫のビデオカメラにお任せしよう!(笑)


これから運動会という方は少ないかもしれないけれど、ちょっと考えてみるきっかけになるかなと思います。


ぜひ、かさこさんの記事(上のリブログ)、読んでみてください。