貴方の眉 時代に合っていますか?
眉=流行り(時代を反映)
先日あるTV番組を見ていた時
2人の女性タレントさんが写っていて
御1人細い高低差のある眉
↓
こんな感じの眉
10年前の私です
もう御一方は
ストレート太目
↓
こんな感じ
現在の私です
最初の写真古っ
お2人とも綺麗なタレントさんなんだけど・・・・
昔風のメイクをしていたタレントさん
ちょっとみじめだったな・・・・
ちょっと
年代順にならべてみますね
細目の高低差のある眉から
太く明るく
太くストレート
淡くストレート
ダークでストレート
と随分変化していますね
教室にいらっしゃる生徒さんに言う言葉
自分の眉を信用するな
自分でなりたい眉を想定しないと描けない
ってこと
自分の眉そのままを描いていたら
永遠に理想の眉は描けません
いつも言っておりますが
メイクは時代によって変わります
女性は自分の華やかな時代のメイクを
そのまま年をとってもする傾向が多い
時を止めてしまうんです
ヘアーはスタイリストさんがやってくれます
(スタイリストさんの意見を聞かない人は論外ですが)
服も買えばその時のトレンドが手にはいります
メイクは新しいコスメアイテムを買っても
やり方が古くてはNG
貴方のメイク大丈夫?
昔のままのメイクしていませんか?
教室インスタグラム
掲載された雑誌・コラム
MakeRoomKaoru全て70例before→afterはこちら
https://ameblo.jp/make-kaoru/entry-11969217379.html?frm=theme
MakeRoomKaoru主宰
橋本 香
ご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい
make.kaoru@gmail.com