やよいの青色申告
事務・経理の苦手な私
今まで、税理士さんに、全てお任せ状態
それを、今年から自分でやろうと
わけのわからん暴挙に出てしまいやがりました 笑
日々の帳簿ツケが肝心だと言われ
帳簿を買って、書き留めていたものの、レシートが後からあとから
1日で嫌になり・・・・・
手書きでは面倒だ→ソフトを買おう→解らなくなったらネットで検索すれば良い→売れているのであれば、色々な例がネットで出ているだろう
で、やよいとなりました
やり始めて数か月
今やっている事が本当に正しいのか・・???
甚だ疑問ですが、前年度の税理士さんの資料と同じになってきました
→この考え方、かなりヤバイ 笑
スワヒリ語のようだった、用語も英語程度に理解でき 笑
今は減価償却費や固定資産などのコトもやったりなんかしたりして
これも、合ってるのかな??
今始めて良かったです
これが、年末ぎりぎりだったら、理解不能 お手上げ状態だったと思います
何だか、出来ているように書いてますが、
それは、わかりません
姉いわく、私、kaoruの出来たは、一番怪しいそうです
みなさま
半年たちましたよ
経理、青色申告は大丈夫ですか?
頑張って下さいね
って、オマエが頑張れよ・・・ですね
レッスンお申込みはこちらから
応援お願い致します
にほんブログ村