laura mercie ルースパウダー | MakeRoom Kaoruのメイクアップレッスン@横浜

MakeRoom Kaoruのメイクアップレッスン@横浜

横浜西口ヨドバシカメラビル徒歩4分
完全予約制・少人数制のメイクスクール教室です
プロのアーティストがレッスンします

ルース パウダー


肌がキレイに仕上がれば、それだけで明るくなります

ファンデーションは勿論重要ですが、仕上がりに差が

出やすいのが、ルース パウダーです


リキッドファンデーションの後、パウダーで定着させ

テカリをおさえます

パウダーにも色々種類があります

色がついている・キラキラ・マットタイプなど・・・

今回、私が紹介するパウダーは

トランスルーセント』タイプといって

色がつかず、透明感のある、軽い、自然な仕上がり

のパウダーです


このパウダーが重たいと、厚化粧に見えたり、

重たく、くすんで見えてしまいます


ここ数年、私の信頼度NO1のルーセントパウダーが

laura mercier ルースセッティングパウダー

♯トランスルーセント \4935です
kaoruのメイク教室日記

























ルース=(さらさらとした)粉状態のことを言います


ローラのパウダーは粒子が細かく、ふんわりと軽くつき、

透明感のある仕上がりです

重ねても、重たくなりません


パフでふんわりとつけて、フォギー肌(霞がかったような)に

大きなブラシで、部分的につける量を調節して、シアーな肌(透け感のある)にと楽しめます

肌のきれいなモデルさんで、超ナチュラルに仕上げる時は

コンシーラーとこのパウダーのみの時もあります


キレイに仕上げるコツは

・ファンデーションを明るくしすぎないことです

1トーン落とすぐらいの気持ちで選んで下さい

・パウダーを少しずつつけ、定着させ、又少しずつを繰り返すこと

そうすると、パウダーをかけた時、中からふんわりと滲み出てくるような色合いになります



リキッドFDと同じライン(メーカー)で揃えないといけない

とのことを質問されましたが・・・大丈夫ですよ

違うブランドでも問題ありませんよ



以前、専門学校で、このパウダーを使っての

ヌーディーメイクのデモンストレーションをしたら

その日に新宿伊勢丹で売り切れになってしまい

翌年もそうでした(笑)

今はどこの百貨店でもlauraはありますので

売り切れにはなりませんので御安心下さい



今回はルースパウダーについて説明しました

次回はプレストパウダーについて説明します






応援お願いします

にほんブログ村 美容ブログ メイクアップへ
にほんブログ村

手紙レッスンお申込みはこちらから

宝石白MakeRoom Kaoru宝石白

新HP http://make-kaoru.com/