メイク崩れ防止にスポンジ | MakeRoom Kaoruのメイクアップレッスン@横浜

MakeRoom Kaoruのメイクアップレッスン@横浜

横浜西口ヨドバシカメラビル徒歩4分
完全予約制・少人数制のメイクスクール教室です
プロのアーティストがレッスンします

スポンジを上手に使えば、メイク崩れ防止に!!

 

毎日暑いですね 汗ダラダラの毎日ですよねあせる

メイクなんて崩れっぱなしで、帰ってみると、

私のメイクは何処へ!?すっぴんじゃん叫び

なんて事・・・・ありませんかはてなマーク


夏用下地、テカリ防止の基礎化粧など

工夫されてると思いますが、

 

そこで、メイクスポンジについて、お話します

 

 

まず、スポンジ=パウダーファンデーション用だけ

 

だと思っていませんかはてなマーク

いいえ、ファンデーションの前の、ベースクリーム

コントロールカラーをのばし終わったら、

スポンジを軽く押さえながら、動かしてください

ムラが均一になり、余分な油分をスポンジが吸収してくれます

 

そしてファンデーションです

パウダータイプのファンデーションはスポンジを使いますよね

リキッドファンデーションはいかがですかはてなマーク

手、指でのばして終わりの方多くありませんか

そこで、私おすすめのスポンジ『TOFU』

そう、絹ごし豆腐のようなキメ細やかなスポンジです
kaoruのメイク教室日記 アメリカのstartools社の製品です

下のような三角のスポンジが×4個入りで、¥850です

このtofuはラテックスフリーなので、

肌にも優しく、ポロポロとカスが出ません

キメ細やかなスポンジで→キッチンなどでの、

激落ち君みたいな感触です

水を含ませ、絞って使います

下の写真の右が水を含んだ状態です


kaoruのメイク教室日記

リキッドファンデーションを塗り終わったら、

このスポンジで叩きます

余分なファンデーション、油分がスポンジに吸収され

ファンデーションが肌に密着し、なおかつ

ムラなくきれいに仕上がります

 

スポンジは毎回洗って

 

清潔な状態でお使い下さい

面倒であれば、¥100均一の

使い捨てスポンジで充分です

 

 

 

 





 

 

 

 

応援お願いします

にほんブログ村 美容ブログ メイクアップへ
にほんブログ村

 

手紙レッスンお申込みはこちらから

宝石白MakeRoom Kaoru宝石白

新HP http://make-kaoru.com/