この3種類あれば・・・
アイブロウにブラシ?と思われる方 いらっしゃるかもしれませんね
ペンシルで描いたらそのまま・・・・これがNGなんです
眉頭はぼかす、眉尻を流す、自眉と馴染ませるなどで、
必ず、ブラシを使って下さい
勿論、パウダータイプを描く時にも使用します
私が良く使うブラシがこれです
一番上の太いブラシは一般の方は見たこと無いかも知れませんね
ザッと一発でぼかし・馴染ませ完了の優秀な筆です
白鳳堂のG535 アイブロウLL斜め¥3360(ムジナ)です
二番目黒は香港で買ったので詳細はごめんなさい
下の朱色の筆より、柔らかく、厚みがあります=ぼかし、馴染ませる感じで使います
朱軸のは白凰堂S162¥2205(イタチ)
上記に比べてコシがあり、薄いです=毛並みを描き足す感じと
カーブなどで解る密着感
素晴しいの一言ですね
下のがMAC♯204ラッシュブラシ¥1575です
スクリューが程よい硬さ(硬すぎるモノが多く、メイクがとれてしまう)
と間隔で、毛にからみます
毛流れを整えたり、ぼかしたりと使います
白鳳堂http://www.hakuho-do.co.jp/index.html
私の筆の殆どは白鳳堂さんのです
青山店・渋谷東急・横浜そごう にもあります
毎回おじゃまする度にウキウキ
いつも素晴しい筆をありがとうございます
皆さんも自分の一品を見つけて下さいね
レッスンお申込みはこちらから
MakeRoom Kaoru
応援お願いします