アンニョンハセヨ♡
韓国発!飲む美容液!!
『生』発酵お茶シロップ
AgungTeaの創始者
ソン アグンです!
昨晩、NHKで放送されていたこちら↓↓↓
私、実はこー言うテーマ大好きで
ドキドキしちゃうんです
人類の歴史とか
人類の始まり
エジプト、ピラミッド、ミイラ、古代文明←この辺りのワードは、大好物
あと、宇宙の始まりとか、終わりとか
そー言う話しも大好きで
昨日は、子供達が寝てから
食い入るように
見ていました
その中で
特に興味部会内容が
私達の祖先である
ホモサピエンスの話し
実は、同じような知能、能力を持ち合わせていたにも関わらず
滅亡していった
種族がありました。
それが
ネアンデルタール人でした。
なんとなく、昔習った記憶が……笑
何故、同じような脳の仕組み、大きさ、知能を持ち合わせていたにも関わらず
ホモサピエンスは生き延び
ネアンデルタール人は
滅びてしまったのか??
その大きな要因が
集団脳!!
っと、言われているそうです。
どう言う事かと言うと
ネアンデルタール人の、生活基盤は
家族毎の小さな集団での生活だったようです。
反対に、ホモサピエンスは
血縁を超えた、大人数での生活で
基盤が気付かれていたそうなのです!
(↑この時点で、私はかなり食い付きながら視聴中)
何か、新しい技術が生まれる段階で
少人数では、新しい知恵数人のいつも決まった意見しか出てきません。
しかし、集団が多くなればなるほど
新しい知識や、物事の捉え方、革新的な技術が
生まれるわけです。
このようにして、私達の祖先は
集団で生き抜く事で、新しい時代を切り開いてきました。
しかし
人数が多くなり、集団が大きくなり過ぎた事により
摩擦や、紛争が生まれて
環境破壊による
自然災害が生まれる
これまで、栄華を極めてきた文明も
何一つ、続くことはありませんでした。
エジプト文明も、ローマ帝国や、ギリシャ帝国、マヤ文明も……
まさに、私達って
誕生の破滅の繰り返し
そう考えると
生き延びるために気付き上げてきた
集団という力
しかし、その力によって
滅亡の道を辿る原因ともなり得る
まさに
力の矛盾
これってさー
人類の繁栄と滅亡のストーリーではあるけど
私みたいな、フリーランスで働く身としても
凄く勉強になる事が多いなって
個人的には感じます。
個人で動いているからこそ
『集団』っと言うコミュニティー作りが出来ないと
きっと、私は滅亡する。爆
反対に、ただコミュニティーを作ればいいと言う事でもなくて、繁栄する為の、コミュニティー作りが大切なんだね❤️
同時に、なんとなく
うまくいかないな〜
解決策が見出せな〜って時は
やっぱり、沢山の方の意見を聞く事って
大事なんですね
だって、それこそが
繁栄のポイントだから!
今日はなんだか
私のマニアックすぎる趣味の
レポートみたいになってしまったけど
結局は人間って
一人でいたら
破滅に向かうだけ。
私たちの最大の武器こそ
コミュニケーション能力であり
集団の力でもあるんですよね✨
そう言った意味でも
私の場合だったら
生徒の皆さん
ブログの読者さん
Instagramのフォロワーさん
LINE公式のアカウントのお友だちの皆さん
などなど……
小さなコミュニティーかも知れないけど
その場で繋がって下さる全ての方々の
『繁栄』となるような
繋がり、コミュニケーションを
これからもお届けしたいな❤️
いや、したいのでは無くて
お届けしますね❤️❤️❤️
韓国版フルーツビネガー
食べる酢‼️‼️‼️
いや、本当にこれ美味しい。笑
飲みやすい!
そして、韓国のお酢がまた
いい仕事してくれています
今からの季節にピッタリ💕
お見逃しなく↓↓↓
随時募集中プライベート講座