花梨柚子茶
秋〜冬の代名詞と言っても過言では無い
花梨と、柚子。香り高い、花梨と柚子とブレンド茶となります。ビタミンCが豊富で、風邪予防や、喉の痛みがある時にもおすすめです。また疲労回復や、リラクゼーション効果も期待できます。
あずきかぼちゃ茶
12月は、冬至を迎えます。
冬至は、冬の『陰』のエネルギーが、ピークを迎えます。日本では、冬至の日にかぼちゃを食べますね?
韓国では、この日に『あずき粥』が食べられます。
冬の極まりの終わりに、あずきとかぼちゃのお茶で、エネルギーチャージしましょう!!
棗生姜茶
10月、11月の定期便で、それぞれご紹介した
棗茶と、生姜茶。12月は、棗と生姜がブレンドされた
棗生姜茶を、ご紹介します。
共に、体を温める性質を持ち、棗は血を補い、生姜は巡りを良くしてくれます!
冬の時期に欠かせない一杯です。
五味子茶
韓国の代表的な伝統茶の一つ、五味子茶。
ビタミンCが豊富で、美肌、疲労回復、咳止めなどに、とてもおすすめです!!
甘酸っぱいお味は、女性に大人気の一杯で、本番韓国では、真冬でも、氷を浮かべて冷たくして飲む事が多いです。
かぼちゃさつまいも茶
最後にご紹介する1杯は、デザート感覚で味わって頂くかぼちゃとさつまいものお茶です。
こちらは、お茶と言うよりも、デザート韓国で楽しんで頂けたら嬉しい一杯です!
かぼちゃとさつまいもの甘みを楽しみ、寒い季節ではありますが、楽しいお茶時間をお楽しみ下さい♡
12月のラインナップは
いかがでしたか???
この1年間で
なんと、約300便もの、定期便を
皆様へ、お届けしてきました!!!
そして
いよいよ12月がファイナルとなります
っと言う事で
12月便には、私からお茶以外に
ささやかな、プチギフトを
おつけさせて頂きます❤️
お茶と共に
楽しみにお待ち頂けたら
幸いです❤️
↓↓↓