
レモンコンブチャ
菊花入り蕎麦茶
菊花入りの蕎麦茶とか
日本では絶対無い‼️
すごく韓国っぽいな〜っと、一人感じています!
蕎麦も菊も、体の熱をとって、クールダウンさせてくれます。まだまだ、体の中に、熱がこもりやすい時期なので、しっかりクールダウンさせると共に、菊花は夏風邪などにもオススメ!また蕎麦は、弱った消化器系を助けてくれる働きもあるため、暑さで食欲不振の時期に、ぴったりです。
菊芋茶
またまた『菊』っと、出ましたが
『菊』は秋に咲く花で、日本では、仏花のイメージが大きいですが、韓国ではお茶として大変ポピュラーで、季節秋には菊花祭りなんかも開催されています!
菊芋も、秋に見かけ出す食べ物の一つです。
腸内環境を整えて、免疫力向上や、イヌリンと言う成分が有名で、糖尿病や血圧の上昇も抑えてくれると、期待されています!
免疫力が下がる秋〜冬
しっかり、備えていきましょう‼️
トゥングレ茶
日本では『アマドコロ』と呼ばれ、あまり聞きなれないですが、韓国では日本の麦茶のように、大変ポピュラーに飲まれている、お茶の一つです!
体の内側から、艶と潤いをつくりだして
気力アップにも、オススメ!!
まだまだ暑いと言っても
季節は着実に進み、どんどん乾燥していく季節に入っていくの、内側からの潤いも、しっかりケアしましょう!!
↓↓↓
9月の内容はいかがですか???
私的には、秋にピッタリで
夏の疲れが出て、体調を崩しやすく
季節の変わり目という事で
不調も出やすい時期なので
しっかり、この時期のケアを行なって
厳しい秋冬に、備えて行って欲しいと思います♡
ご注文者さまの、リアルなお声も、ご覧下さい♡↓↓