美は内側に宿る

ピラティス×韓方茶

Isuru
(イスル)

ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト@

AGUNG(アグン)です!

9月、韓方茶レッスンのご案内です。


まだまだ、梅雨真っ只中で

秋のお話しと言っても
なかなか想像しにくいですね笑い泣き

しかし
どうぞ、皆さまの素晴らしい想像力を生かし
秋を感じながら、読み進めて頂けたら
嬉しいですデレデレ

秋と言えば
食欲の秋!読書の秋!芸術の秋!

っと、様々な表現で紹介される機会が多いですね。


そんな中、今後のレッスンスケジュールを組みながら

私は何を伝えたいのか?
お茶を通じて、何を表現したいのか?
私だから出来るパフォーマンスは何か?

っと、言う事を掘り下げて考えていく中で

『夢をご提供したい!』


そんな想いが、胸の奥からフツフツと湧き上がり、一杯の茶器の中に広がる、アートを、より芸術性の高いエンターテイメントとして、お届け出来ないかと考えていました♡


体を治すためのお茶
健康を維持するためのお茶
美容の為のお茶

そして
お祝い事や労いのために飲まれるお茶♡


9月は芸術の秋!
韓方茶×芸術!

っと、言う事で、秋にオススメの韓方茶と
元コリアンダンサーの私がお届けする、伝統打楽器『チャンゴ』を使った演奏!!
美味しいお茶を頂きながら、伝統文化に触れて頂く、まさに、秋にオススメの、五感を潤す、韓方茶レッスンをお届け致します♡




秋は、乾燥から身を守るため事が大切な季節!体の内側から、潤いのある身体に整え、チャンゴの音色を、生で感じてください♡

芸術の秋!
『韓方茶×チャンゴ』
五感を潤す、韓方茶レッスン

【日時】
         9月25(水)13時半〜15時

【レッスンフィー】¥4000

【スタジオ】地下鉄東山線覚王山駅3番口より、徒歩30本!!(ご予約後、詳細をお送りいたします!)

お申し込みはこちらから→☆☆☆