ピラティスインストラクター


日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー




現在、薬膳茶のスペシャリストを目指し目下勉強中




AGUNG(アグン)ですピンクハート










自分のやりたい事、憧れの職業に就く事、望む未来を手にいれる為に、まずは自分の好きなもので満たし、好きな事をする事が大切だとよく聞きます










私は比較的幼い時から、将来なりたい事がはっきりしていて、ただただひたすらその夢に向かって必死でした









なので、夢だったダンサーとして舞台にたっていた頃は、お休みも少なく、本当に忙しい毎日でしたが、自分の好きな事だったので、どんな時も楽しく過ごす事が出来ました








しかし





この、「自分の好きなこと」って、実は案外わからない人多いのですポーン









実は私も、結婚して、出産し、育児に追われる日々の中で、自分の好きな事を見うしなう時がありました










ママになり、自分自身の更なるステージアップを目指し模作するなかで、今まで踊りの事しか頭になく、踊りに明け暮れる日々だったのが、結婚して子供を産み、母となり、主婦業をこなす中で、あれ?私の好きな事って、なんだっけ??っと、思う事が多々ありました








もちろん、子供との時間も大切だし、家族の為に部屋をきれいにしたり、美味しい食事を準備する事は、当たり前の事で、今現在の私の任務だと思っています










でも、それはばかりをずっと続けろと言われたら、私には無理だなぁ~って感じたんです








結婚する前は、お掃除をして、ご飯を作って、子供達のお世話をする事が好きな事で、自分はそうしたいと思っていたけれど、もっともっと他の事にもチャレンジしたり、自分のステージを上げていきたいと思っていた時に出会ったのが、ピラティスでした







主婦業以外にも自分の居場所があると思えた事は、自分にとって大きな自信となりました









そして、ピラティスを知れば知るほど、学べば学ぶほど、大好きになっています










例えば、今まで食べたことのないものを食べてみたら、意外に美味しくて大好物になったとか、行ったことのない場所だったけど、とても素敵な所で大好きな場所になったとか、苦手な人だと思っていたけど、放してみたらお互い気が合って、親友になった、なんて経験はないですか???








自分の好きを見つける一番簡単方法は、
知ることだと思います







その過程で、これはちょっと自分には合わないなぁ~とか、これは大好きだ!って、気付く事が沢山あると思います











そして、もう一つ大切なのは、時間の経過と
共に、季節がながれ、またとして同じ日が訪れないように、好きなものも、その時その時によって変化する事もあるという事です







そんな変化を受け入れる事もまた大切かなぁ~っと思っていますハート










もちろん、好きという感情がやがて愛となり、永遠に続くものもあるでしょうピンクハートピンクハートピンクハート








しかし、色んな事に興味を持ち、知ることで、自分の好きに気付くことで、どんどん自分の世界が広がります









少しでも自分の心がキュンキュンする事、心にひっかかるものがあれば、目を背けずに、感じてみてください










好きなことは
心で感じたことだから












甘いものに目がない私デレデレ


大好きな🍰
食べたーい酔っ払い酔っ払い酔っ払い