ピラティスインストラクター
日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー
現在、薬膳茶のスペシャリストを目指し目下勉強中
AGUNG(アグン)です
GWも終わり、昨日から日常生活に戻る方も多かったのではないでしょうか???息子も、幼稚園行きたがらないのではないかと心配しましたが、心配をよそに、元気に登園してくれました
昨日は、息子のお友達の女の子に、ちょっとしたプレゼントを探しに次男を連れてウロウロ
可愛い髪飾りがあったので、購入してきたんですが、メンズ二人の母なので、女の子用のリボンや髪飾りを見たり、悩んだりするだけで、楽しくて楽しくて
もともとヘアアクセサリーなどは好きなので、自分もよく買いますが、やはり小さい女の子用は、また格別可愛くて、一人でニヤニヤしていました
何かをプレゼントするとき、ただただ相手の喜ぶ顔や、自分自身もあっちがいいのかこっちがいいのか誰かの為に悩む事って、とっても幸せで楽しい時間
なんだか、しみじみそんな事を感じてしまいました
自分の服やアクセサリーを購入した時も、もちろんが欲が満たされ、一時的には満足ですが、誰かにプレゼントした時ほどの幸福感は、ありません
最近、何か小さなものでもプレゼントしましたか???
離れて暮らす母に、早めに送った母の日のプレゼントが届いたようで、先日喜びの電話がかかってきました
母の好みは大体把握済みなので、今回もかなりストライクだったようでm喜んでもらえて、本当にうれしかったです
誰かへ贈るプレゼントは
贈る人の幸せの前に
自分自身への
最高のプレゼントでもあります
母の日の準備はお済みですか?
今年の母の日は5月14日ですよ