Crownpilates beginnermat instructor
日本式ベビーマッサージ協会認定
なでなで育児アドバイザー
AGUNG(アグン)ですピンクハート

些細な事でグズってしまった長男アセアセ
「元気モリモリでないドクロ」っと、なぜか元気のなさをアピール笑い泣き

その後大好きなアイスをあげると…


「元気モリモリでたよースポンジ・ボブ」っと、一瞬で元気モリモリに回復した様子笑い泣き

まったく可愛い愛人に振り回されてる毎日ですが、この単純さが可愛くてたまりませんハート


長男を出産後のすぐに出会ったこちらの本流れ星



ディズニー子育ての魔法音符

ディズニー映画のキャラクター達の行動から、ディズニーが贈る、しあわせな育児のヒントがいっぱいハート

ディズニー好きって事もあるんですが、大好きな物語の中から、とってもわかりやすく、ほっこりするあたたかな言葉達が多く、読みながら癒され励ませれてます照れピンクハート




そしてやっぱり、ここでもふれあいの大切さちゅー

ダンボを助けるため、人の子を襲って檻に入れられてしまったジャンボゾウ
檻から鼻を伸ばし、顔も見えないいまま、長い鼻と鼻を絡めて触れあう二人タラー
(親になって、ちゃんとダンボの話を見た時、このシーンで私の涙腺は崩壊笑い泣き)


「手と手、頬と頬など、体同士のふれあいからは、ときに言葉よりも沢山の愛情を伝えることが出来ます。忙しくて時間がないときには、たった一秒でもいいのでぎゅっと抱き締めてあげてください。その温もりと触り心地によって、子供は心の中に長く留まる幸福感を得る事ができるでしょう。たとえ短い時間でも、一対一のふれあいで、「あなたは私にとって大切な存在だ」と伝える事ができるのてす。」

文中より四つ葉

なでなで育児アドバイザーの資格取得後、触れること、なでる事の素晴らしさを学び、もう一度この文章を読むとほんとーーにこの通りだし、胸に深く響きますキラキラ



子を抱く事よりも大切な事って、本当はないのかもしれませんハート


忙しさで、その事を忘れてしまったり、二人を同時に、満足行くまで抱いてあげるのも難しい時も正直多いですチーン

でも、一秒でもいいから抱き締めるハート

そして、愛いているって想いを沢山伝えて行きたいと思いますピンクハート



この他にも、癒される言葉達がいっぱいあるのでまた紹介させてくださいおすましペガサス乙女のトキメキ


blogを書きながら、お昼寝中の息子達を抱き締めたくなってきましたちゅー

ORIGIN
元ダンサーの講師が、分かりやすく丁寧に指導しますハート

ママ&ベビーピラティス
上のお子さんも、一緒に大歓迎ピンクハート
育児アドバイザーとしても、様々なお悩みを一緒に解決させて頂きますハート