💓💓
小さなチャレンジの話。
・
3日前に美容院でインナーカラーしてもらった。
気に入ってたけど、
予想よりも色が出てなくて、
もう少し鮮やかにして欲しいなと思った!
でも、もう3日前。
(違和感に気付くのに時間がかかる。
あとは、相手の迷惑を考えて、
自分を納得させようとしちゃう🥹
これでも、控えめやけどいい感じやん!とか自分に言っちゃうw)
・
美容師さんに、
「こんな色味になってます😊大丈夫ですか?」
って聞かれたとき、
「あー、、はい!」と答えた。反射w
・
「思ったよりもほんのりだけど、
室外だとまた違うかな?」
と思ったけど、
数日過ごしてみて、褒められるけど、
私的にはもう少し色入ってほしかった!と
思ってしまう。
・
もう一度してもらえないかな?って思った。
その日は夜だったから、
明日電話してみよう〜と思った。
・
次の日、
子どものご飯が終わって、
今なら電話できそう!
でも、その時気分は落ち込んでて。
なんか、だるいなぁ、1人になりたいなあ。
洗濯物畳まなくちゃ。
なんか、そんな気分。
もう少し気持ちを整えようかな。
そう思って30分くらい開けてみたけど、
イマイチのままだった。
だから、電話をするために、
何が問題か探ってみた。
・
色が出てなくて残念。
電話して、断られたら悲しい。
それでも色味出したい?
お金がネックなの?
理想のカラーになったらいいの?
うーん。
理想はやり直してもらえたら嬉しい。
でも、無理な時はインナーカラーするなら、
何円になるか聞いて、そこから考えよう。
↑
とりあえず、思考を整理して、
もーだめもとでいいや〜
こんなテンション低いけどいいや〜
どーなってもいいや〜
どーなるかわからんし〜
と電話してみた。
そしたら、
今日はお休みかな?って思ってた、
担当してくださった方が出てくれて、
とんとん拍子で
無事にもう一度、
インナーカラーを入れてくれることになった🥹✨✨
明日の朝から行ってきます。
・
なんだか😞←こんな感じだったけど、
とりあえずでやってみてよかった。🥹💓
・
・
1週間前くらいに息子には、
「保育園のお友達には頑張って
『(おもちゃ)かして!』って言おうね!」
とかって、
すごく練習させたりするのに、
親の自分が言いたいこと言ってなかったら、
ダサいよな😭🥹
背中で見せないとなって思って。🫣
・
逃げてないで、子どもにさせないで、
自分のことやろうぜ、
自分の人生生きようぜ、となりました😂
・
今までもかなり
引っ込み思案してきてしまってたし、
それでも、
頑張って伝えてみる、をやってきてたけど、
まだまだドキドキしたりもする。
後で気がつくこともたくさんある。
でも、力強い自分になりたいし、
気が付いた時から、リカバリーしたい。
これからも思うことを
頑張って伝えようと思います。
些細なことだし、出来てる人からしたら、
なんちゃないことだけど、
私にとっては大きな一歩でした。
おしまい