こんにちは。

産後ママ専門栄養コンサルタントの菊江好美です。

産後ママを悩ませる産後太りや産後うつを食で解決し

ママがストレスなく子どもと向き合える

サポートをしています。

さて、ダイエットの味方となる食材といえば、

あなたは何を思い浮かべますか?

 

たくさんの野菜

納豆などの発酵食品

低カロリーでもお腹が満たされるキノコや海藻、コンニャク

脂肪分の少ないお肉

お魚

 

どれもこれも、

それだけに偏らずバランスよく食べることで

身体はたくさんの栄養素に満たされていきます。

 

しかし、もし、

これらの食材に苦手意識があったら?

 

  • ニンジンもピーマンもセロリも嫌い
  • 納豆なんて臭くて食べられない
  • コンニャクの食感が嫌

 

もしあなたに

食べ物の好き嫌いが多ければ多いほど

ダイエットは成功できないかもしれません。

 

栄養素というのは、

たいていのものは代替がきくものです。

 

しかし、あれもダメ、これもダメでは

代えることのできない栄養素も増えていきます。

 

それでは脂肪は燃えず蓄積され、

身体はうまく機能せずむくみや頭痛など

いろいろな不調に悩まされ続けることでしょう。

 

 

 

それでは、どうすれば好き嫌いの多い人が

ダイエットを成功させられるでしょうか?

 

一番効果的なのことは、

やせたい気持ちに

本気のスイッチを入れることです。

 

好き嫌いをしているうちはやせられないこと、

そして、本気でやせたいのなら

好きも嫌いも関係なく、

克服していく勇気を出すこと、

 

こういうことに気付くことで

ひとつずつ嫌いを減らしていきましょう。

 

そのためには、

今の現状を正面から見つめて、

本当に変わりたい気持ちを育てることです。

 

いつも同じ食材ばかりになっていないか。

無意識のうちに食べず嫌いになっていないか。

 

そういう自分の偏った食事選びが

今の身体を作ってしまったとしたら…?

 

肌をキレイにしたいなら、

ニンジンやカボチャのビタミンAや

フルーツや葉野菜のビタミンCも必要です。

 

本当に今を変えたいと思うのなら、

食べられるのではありませんか?

 

これは、肌をキレイにしてくれるもの

これは、腸をキレイにしてくれるもの

これは、脂肪を燃やしてくれるもの

 

そう思いながら

1つ1つの食材を見つめ直してみましょう。

 

まずは、いつもは買わない野菜をひとつ

買い物カゴに入れてみましょう。

 

子どもの頃は食べられなかったけれど、

今なら食べられるものもあるかもしれません。

 

そのひとつひとつが、

あなたにキレイとスリムを連れてくるのですから。

 

 

やせるため、

キレイとスリムを手にするための

食事の調え方が21日間届く

無料メール講座も読んでみてくださいね。

「産後ママのダイエットを成功へと導く

21の美習慣メゾット」

お申し込みはこちら 

 

ご登録お待ちしています!

 

産後ママ専門栄養コンサルタント

菊江好美 栄養士

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ドキドキ「あなたのキレイとスリムを実現する90日間サポートプログラム」

プレセミナー&説明会ドキドキ

5月、6月、7月の予定はこちらをご覧ください。

 

ドキドキ無料メール講座「産後ママのダイエットを成功へと導く21の美習慣メゾット」ドキドキ

お申し込みはこちら 

(お願い)お持ちの方はパソコンのフリーメール等をご利用ください。

宝石赤無料メール相談宝石赤
ご意見、ご質問などお気軽に送ってください。必ずお返事いたします。

ご連絡はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー