こんにちは。

産後ママ専門栄養コンサルタントの菊江好美です。

産後ママを悩ませる産後太りや産後うつを食事で解決し

産後ママがストレスなく子どもと向き合える

サポートをしています。

 

明日から本格的な大型連休ですね。

わたしも昨日、

実家近くの菜の花畑に子どもたちと行ってきました。

秋田県内では、少々有名なところなんですよ。

 

普段は幼稚園や保育園に行っている子どもと

1日中一緒にいるようになると、

イライラしたりストレスを感じるママも多いですよね。

 

実はわたしもその1人。

 

以前は、連休になると口内炎蕁麻疹がでて、

子どもと四六時中一緒にいること

わたしのストレスは常にマックス

 

しかし、周囲からは、

「ずっと一緒にいられて幸せね」とか

「今が一番かわいい時期だもの楽しいわね」とか

言われて、

 

子どもと一緒にいることにストレスを感じるのは

悪いことなんじゃないかって

悩んだこともありました。

 

さらに、ストレスはダイエットにも美容にも

健康にも一番大きな障害になっていきます。

 

ストレスが大きくなると

食欲が増したり、代謝が落ちてむくんだり…

あなたも経験がありますよね。

 

子どもはかわいい。

 

でも、同時に

しっかり育てなきゃとか

あらゆる危険から守らなきゃとか

栄養バランスの完璧なごはんを食べさせなきゃとか

自分を追い込む育児は結局無理がでてきます。

 

子どもがまだ数年しか生きていないということは

あなたも母親になってまだ数ヶ月、数年しか

経っていないということです。

 

命を育てるのにそんな短期間で

完璧に出来る人なんていません。

 

子どもと一緒にいることにストレスを感じてしまう。

 

それに罪悪感をもってしまう人は

周囲にいるママのほとんどが

同じことで悩んでいると思ってください。

 

見えないだけで、

そう感じるのはあなただけじゃない。

 

 

連休中、せっかく落ちていた体重が

戻ってしまう人もいるでしょう。

 

しかし、落ち込まずに

連休明け再度チャレンジすれば大丈夫。

 

大事なことは諦めず続けることです。

 

一緒に頑張りましょうね!

 

わたしの無料メール講座では、

ダイエットを継続するメンタルに

ついても書いています。

あなたのお役に立てると思います。

↓↓

ドキドキ無料メール講座

「産後ママのダイエットを成功へと導く

21の美習慣メゾット」ドキドキ

お申し込みはこちら 

 

産後ママ専門栄養コンサルタント

菊江好美 栄養士

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ドキドキ「あなたのキレイとスリムを実現する90日間サポートプログラム」

プレセミナー&説明会ドキドキ

5月、6月、7月の予定はこちらをご覧ください。

 

ドキドキ無料メール講座「産後ママのダイエットを成功へと導く21の美習慣メゾット」ドキドキ

お申し込みはこちら 

(お願い)お持ちの方はパソコンのフリーメール等をご利用ください。

宝石赤無料メール相談宝石赤
ご意見、ご質問などお気軽に送ってください。必ずお返事いたします。

ご連絡はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー