ご褒美から“自分と向き合うケア”へ | 【眉癖とカラダの専門店 kawaru】kimico~ワタシはワタシらしく♪ 心から元気になろう~

ご褒美から“自分と向き合うケア”へ



こんにちは 長崎の天然水セラピスト
KIMICOです🌿


雪の結晶雪の結晶雪の結晶
以前は「今日は自分へのご褒美に」と
言って  
サロンに来てくださる方が
多かったのですが
最近は少し流れが変わって
きているのを感じます。



  増えているのは“自分に向き合うケア”


「心がざわついているから整えたい」  
「脳を休めてリセットしたい」  
「これから先も元気でいるために
準備をしておきたい」  

そんなふうに 
ご褒美や一時的な癒しではなく  
**自分に向き合い
未来を見据えたケア**を選ぶ方が  
とても増えてきました。  



  なぜ“向き合うケア”が大切なのか?


一度の施術でも
髪や肌や気持ちは大きく変わります。  

でもそれは「リセット」にすぎませんびっくり

本当に大事なのは、  
✔︎ 不調がたまる前に整えること  
✔︎ 自分のリズムを知って調整すること  
✔︎ 生活の一部としてメンテナンスを続けること  


これによって  
“整った状態を当たり前に
できる体質”へ変わっていけるのです流れ星



  生活に根づくケアへ


いまサロンに来られる方は  
自分の体や心に意識を向けて
「整えること」を
生活の一部として大切にされています。  

髪や肌に出るサインを見逃さず  
脳や心の声をキャッチしながら
未来の自分を育てていく。  

そんな在り方を選ぶ人が  
確実に増えてきているのを実感しています。

波波波

  さいごに


ご褒美のような特別なケアも素敵。  
でもこれからの時代に必要なのは  
“日常に寄り添うメンテナンス”。  

サロンをそのための安心できる場所として  
これからも皆様と
育てていきたいと思います🌿