子供の手湿疹
こんにちは KIMICOです🌿
最近「子供の手の湿疹が
なかなか治らないんです」
とのことでした
病院で薬をもらっても
治りづらい
一時的に良くなっても
また出てしまう。
その背景には
実は“心”が関わっていることも多いんです。
肌は“心の状態”を 映し出す鏡
人はストレスを感じると自律神経が乱れます。
その結果血流や免疫バランスが崩れ
炎症やかゆみが出やすくなります。
特に「手」は、
・人と触れ合う
・仕事をする
・生活を支える
そんな大切な役割を持つ場所。
心が緊張しているとその負担が
一番に現れやすいのが“手”なんです。
実際にあったケース
手湿疹に長く悩まれてた方
「皮膚科に行っても薬が効かない」
「夜になるとむずむずして眠れない」
よくお話を伺ってみると
心の奥に“不安やプレッシャー”を抱えていて
それが無意識に手に出ていたんです。
ケアは心と体の両方から
もちろん外側からのケア
(保湿・炎症を抑える薬)は大切。
でも同時に、
✔︎ 深呼吸で心を落ち着ける
✔︎ 手のひらからのデトックス
✔︎ 自分の気持ちを話す・書き出す
こうした“心のケア”を加えると
回復がぐんと早まることがあります。
【さいごに
湿疹は「ただの皮膚トラブル」ではなく
心のSOSを教えてくれる
サインかもしれません。
手を大切にすることは、
自分の心を大切にすること。
肌と心の両方を
やさしく見つめてみてくださいね🌿
そして最近子供たちにも
こういう症状は出ています
円形脱毛、皮膚湿疹
それらも脳からのシグナル
自律神経を整える
そのためのヘッドスパを
ぜひ受けてみてくださいね