たった3週間でこんなに!親子に起きた変化が多すぎてタイトルで書ききれません~発達障害のタッチケア | タッチケアとアロマケア教室 めごめご のブログ

医療ケアを必要とする人のための
タッチケアとアロマケア
めごめご です
 
 

先月<発達障害のためのタッチケア教室>をオンライン受講してくださったお母さんから頂いたその後のお話しです。

 

たった3週間で、お子さんもお母さんも、ふたりとも

こんなに変化を感じてくださっていることは驚きですし、私もとてもうれしいです!

 

全部大事なことなので、全部赤い字になってしまいました。

 

起こった変化がとても多いので、ぜひ読んでください(^^)/

 

image
 
image
image

 

 

 

講座以降、毎日息子(中学生男子)にタッチケアをしているのですが、その効果を確信しています✨

 

毎晩10:00頃には床について、タッチケアをして、

途中大あくびしたら、そのまま寝付く…

 

順調に朝までぐっすり眠ってくれてます。

寝付けなくて親も子も大変だった頃が嘘のようです!

 

 

学校でも精神的に安定しているそうで、本人も楽しく過ごせているようです。

 

 

疲れた〜とか、気持ちいい〜とか、目に見えない感覚について話してくれるようにもなりました。

 

 

始めは、足の感覚が過敏で触られるの嫌がってましたが、

今では、足からやってほしがるようになりました。

 

足の裏がガチコチだったのが、日に日に柔らかくなってきたり、

息子の体の変化にも気づくことができました。

 

 

今ではタッチケアの時間が親子のリラックスタイムです。

 

タッチケアに出会えて、藤森さんに出会えて、感謝感謝です。

 

あのあと、ティナ先生の自閉症の回を受け、来週は感覚統合も参加する予定です♬

 

 

前からぼんやり思い描いていた、悩みを持つ親へのケア、子供へのケア、ボランティアをやってみたいという気持ちが大きくなってきました。

 

私は相談先が分からず悩む時間も多かったので、少しでもそんな方が楽になるお手伝いができたらと…

 

ボランティアをした事がなく、お話を聞いてみたいので、今度、オンライン相談をお願いしたいです。

よろしくお願いします。

 

 


 

もう感激です。

読み返しながら涙目です。

タッチケアは相互作用です!!

 

 

◇朝までぐっすり眠ってくれる

→親も眠れる

 

→そのおかげで学校でも精神的に安定している

 

→本人も楽しく過ごせる

 

 

◇目に見えない感覚を言葉で伝えてくれる(疲れた・気持ちいい等)

→ヘルプサインを出せる。親もそれをキャッチできる。

 

 

◇足裏の感覚過敏が改善

→足からリクエストするまでに改善

→コチコチに緊張していた足裏の筋肉が柔らかく

→子どもの身体の変化に気づきやすくなった。

 

 

◇同じように思い悩んでいる親のためになにかをしたい。

→思ったときがその時。

→早速今週相談会いたします!

 

 


 

8月のオンライン無料講座まだまだ空きありますので、

ちょっとでも気になった方ぜひ一緒にやってみませんか?

 

受講していただく際に診断がおりているかどうかは関係ありません。

 

・凸凹がありそう

・グレーゾーンかも

・育てづらいと感じている

・子どもの言動が理解できなくて悩んでいる

・親子関係に不安がある

・子どものことが好きになれない 等

 

なにか引っかかることがありましたら、一度体験講座に参加してみてください!

 

 


 

 

<オンライン講座一覧>

 

 

24時間以内にご連絡いたしますので

もしも返信がない場合には

再度ご連絡いただくか、ダイレクトメッセージでご連絡いただけると助かります。

 


 

めごめごLINEどうぞよろしくおねがいします(^^)/

教室や講座の日程、新講座のお知らせなど最新の情報をお知らせします。
どなたが登録してくれたかはこちらからは分からないので、お気軽にどうぞ。
お問い合わせやお申込みもLINEからOKです!

 


 

instagram