こんにちは、渋谷 恵です。

 

まだ6月というのに、
梅雨が明けたところが
ちらほら。

あまりの早さにビックリですね。
そして、7月8月の暑さが
気になるところ。


猛暑続きの真夏でも、
メイクを崩さず
涼やかに過ごしたいですよね。

化粧下地やUV商品で
押さえておきたいポイントは、
紫外線吸収剤や紫外線散乱剤を使っていないこと。

肌や身体に優しく、
キレイなメイクの仕上がりになる
4品をご紹介します。


❁ エチュードハウス
 「セバム ソーク ポア プライマー」25ml

多孔性微粒子パウダーが余分な皮脂を吸着して、
サラッとした肌を長時間保ってくれます。

化粧下地で肌を整えることで
ベースメイクの仕上がりが変わりますよ。


❁ プリモディーネ
 「マットスキンカバー」20g

皮脂を吸着してテカリを防ぐことはもちろん、
4種類のビタミンやヒアルロン酸、スクワランを
配合しているので美肌効果も。


❁ コーセー
 「フォーチュン パーフェクト イレーサー」7ml

皮脂吸着パウダーのほかに、
お直しパウダーや化粧もちUP成分
毛穴ぼかしパウダーも配合して
サラサラ肌を徹底的にキープ。


❁ チャコット
 「HDフォープロフェッショナルズ/エンリッチングベース」42g

SPF37/PA+++の真夏も十分なUVカットと、
ハイビジョン対応の抜群のカバー力。

バレエなど舞台メイクで有名なチャコットの逸品。


いかがでしたか?
夏のメイク崩れは厄介なので、
お肌のお悩みに合わせて
これからの真夏を乗り切ってくださいね。

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:

7/24(日)開催 2022夏期 JMA全国一斉検定試験の
検定対策セミナーご希望の方
DMでお問合せくださいませ。

・日本メイクアップ技術検定試験
 3級・2級・1級

・日本メイクアップ知識検定試験
 ベーシック・アドバンス

・メンズスタイルアップ検定

すべて対応できます。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

◆外見力UPブランディング講座

まずは、事前カウンセリングから。

LINE限定で受付中です^^

 

 

 

 

こんにちは、渋谷 恵です。

 

お天気が不安定なこの時期、

✓何となく身体がだるい
✓身体が重い
✓肩こりがひどい
✓集中力が続かない
✓やる気が出ない

と、憂鬱な思いを抱えてませんか?


毎年6月~7月は、寒暖差が激しい影響で
体調不良が起きやすく、

梅雨どきに特有の不調を指して
「梅雨だる」という言葉があるほど、
心身ともに不安定になりやすい時期なのです。


この梅雨に起こる不調の原因は、
・長雨による湿気
・低気圧の天気

自律神経のバランスが崩れやすく、
身体のだるさにつながっているのです。


ではここから、
その梅雨だる解決方法9選を

ご紹介しますね。

①朝起きたらカーテンを開けて朝日を浴び、
 体内時計をリセット

②冷水洗顔でシャキッとさせて
 交感神経を活発にさせる


 

③栄養バランスを考えた食事をしっかりとる

 

④気温差に備えて、羽織を持って出かける

⑤適度な運動を心掛ける


 

⑥夜は、ぬるめのお風呂にゆっくり入る

⑦蒸しタオルで目元を温めてリラックス

⑧照明を消した後はスマホを見ない

⑨質の良い充分な睡眠をとる


 

梅雨だるの対策を行っていないと
夏バテに繋がりやすいので、
しっかり梅雨だるを解消してくださいね。

 

 

 

 

こんにちは、渋谷恵です。

現在「私の起業ストーリー」を
連載中です。

 

今日は、その第12話です。

それまで東京と大阪だけで開催されていた
5日間の認定講師養成セミナーが、

在住地の広島で初開催されるお知らせが
飛び込んできました。


当時、働いていたエステサロンで
研修や検定試験参加の休日申請の度に
上司から小言を言われていたので

5日間も休みを貰うのは無理…と
半ば諦めていたのです。


やがて、そのエステサロンは
本社から閉鎖を言い渡され、

仕事を失った時は
路頭に迷いましたが

突然舞い込んだ
認定講師養成セミナーの吉報。


かづきれいこ先生の美容セミナーに参加して
メイク講師になると決めて以来、

右も左も分からないまま
アッチやコッチにぶつかりながら
5年間歩み続けて

ようやく道が開けた感覚がした瞬間でした。


そして迎えた
5日間の認定講師養成セミナー。

子どもの頃から引っ込み思案で
人前で話せなかったくらいですが、

・自己紹介
・プレゼンテーション
・技術のデモンストレーション

を全ての日程で行い
無事に合格をいただきました。


現在も在籍するメイク協会の
講師契約書に捺印をした時に決めたのは、
まずは10年、講師を続けるということ。

その環境に10年以上
積み重ねられる力量が無い人は、
本物には成れない
という考えから。


今年2022年12月で
メイク講師に就いて10年を迎えます。

本物にはまだまだ及ばないけど、
今、次のステージに向かうための
準備をしているところです。

年末にはそのご報告ができるよう
引き続き頑張りますので、
その日をぜひお楽しみに。


「私の起業ストーリー
 ~メイク講師になるまで~」
を、これまで読んでくださった皆さま
本当にありがとうございました。

おわり

 

 

 

 

こんにちは、渋谷 恵です。

 

メイクレッスンのご感想を聞くと


「ずっと苦手だった眉が
 上手く描けるようになりました」

「今まで何をしてもダメだったのに
 自分でできるようになって嬉しい」


と、明るい声で
皆さんが答えてくださるのが嬉しい♡


メイクが上手くできないことが
毎日続くと

鏡に向かう度に
できない自分を責めたり

鏡を見るのさえ嫌になって
溜息しか出なくなると、
諦めの気持ちが大きくなりますよね。


そうなる前に、
相談の声をかけてくれたり
メイクレッスンを受けてほしいー。


メイクが上手くできない理由は
実は実は、ほんの些細なこと。

手の力加減が原因の人もいれば、
腕の上げ方の人もいるし、
メイクブラシの持ち方の人もいます。


え?そんなこと?
って思いますよね。


1人で鏡に向かってると、
つい視野が狭くなってしまうから
上手くできない原因が分かりずらいのです。

これまでずっと毎日してたから、
いつか良くなるかも…
という淡い期待も叶いません。。。

今までメイクを習ったことが無い人は、
何をどう改善すればいいかも分からないのです。


だからね、
知識のある人に聞くのが
1番の近道✨


思い切って相談したり
メイクレッスンを受けると、

今までずっと悩んで悩んでいたことから
解放されてパーッと明るい景色が広がりますよ。

 

 

 

 

こんにちは、渋谷 恵です。

 

ダイエットをしても効果が出ない!

それは、悪玉菌と善玉菌のバランスが
大きく関係しているそう。


体内環境を整えるには
善玉菌を増やすことが大切。

腸活って、今はやっているけど
効果のある菌を摂取しないと
意味がないのです。


ミナミヘルシーフーズさんから頂いた
「生酪酸菌3000」には
3つの特徴があって

❁ Point ① 生きた酪酸菌3,000万個配合

芽胞と呼ばれる外殻(バリア)を持つ
酪酸菌が生きたまま奥まで届き、
善玉菌の働きを活発化させて
健康をサポート。

体内フローラを整える上で重要な有用成分
(短鎖脂肪酸やオリゴ糖、ビタミンB、Cなど)
を作り出してくれます。


❁ Point ② 生きたビフィズス菌30億個配合

健康な乳児から発見された
ヒト由来のビフィズス菌を配合。

ビフィズス菌が生きたまま奥まで届いて、
短鎖脂肪酸を作り
カラダに良い働きをしてくれます。


❁ Point ③ 耐酸性カプセルを採用

せっかく腸活をしても
酸や熱で壊れてしまった生菌を摂取しても
意味がありません。

特殊コーティングされた耐酸性カプセルが、
大切な菌を生きたまま
奥に到達させるまでしっかり守ってくれます。


体内フローラを整えて
腸も身体もスッキリ美人を
目指してくださいね。

私も効果が出るのが楽しみです^^