メイク講師の渋谷恵です。

 

うだるような暑さにも負けず、
プロコースのメイクレッスンを開催しました。

 

image

 

前回、皮膚理論をはじめ、使用する道具類の説明を経て

ようやく迎えた実技のレッスン。

 

実技の手順はもちろん、

お客様に接する際に大切なことも

じっくり説明しました。

 

 

人の顔には凹凸があり、

皮膚が薄い目元は特に繊細な箇所。

 

お客様のお肌に触れ、

メイクを落として差し上げ

スキンケアを施す、

その1つ1つの工程が実に緻密です。

 

そして、初めてお会いしたお客様であっても

美容職は人のお肌に触れる希少な職業。

 

つまり、

「お肌に触れる=心を伝える」

ため、

お客様を大切に思い

心を込めて接することを問われる仕事でもあります。

 

 

と言うと、

難しー!!

大変~!!

と思われるかもしれませんが、

自分だけではなく、人も輝かせることができる

ステキな志事です。

 

このメイクの素晴らしさを教えてくれたのが、

現在所属しているメイク協会

一般社団法人JMAです。

 

かつて私も受験をした、

全国一斉 日本メイクアップ技術検定試験が

来月行われます。

 

秋期検定の締め切りは、あと1週間!

お申し込みは、JMAのコチラから

未来のメイクアップアーティストの皆さんを応援しています。

 

 

 

キラキラinformationキラキラ

口紅メイクメニュー
JMAセルフメイク講座
JMAメイクアップアーティスト講座
JMAメイクアップアドバイザー講座
出張メイク

虹アロマメニュー
ヤング・リヴィング エッセンシャルオイル
サヴィー・ミネラルズ メイク講座

手紙メールマガジン「あなたが変わるメイク通信」
手紙渋谷恵 公式LINE@
知って得をするメイクの情報や講座のお知らせ、
メルマガとLINE@のみの連載などを
定期的にお届けします。
友だち追加

 

にほんブログ村 美容ブログへ  広島ブログ