先週末、西伊豆に行った時の帰り道、こんなの食べました。

↓↓↓

アメリカンドッ君

これ、もう何年も前からあり

当時は、それほど騒がれていなかったと思ったんだけど…

今や、名物になり、グッズなども売られているようです。

 

初めて見たのは、ツーリングの帰りに、名水の水汲み場のある駒門PA(上り

小さな間口の売店で、ひっそり売られてたような…。

 

どうせ、アメリカンドッグに顔の焼き印押しただけでしょ~と思い

もともとアメリガンドッグがあまり好きではなかったので

今まで、食べずにいました。

 

今は、こういう子供だまし?的な物を見ると、スーが喜ぶんじゃないか?

と親バカっぷり。

今回、鮎沢PA(上り)で初めて買ってみました。

 

しかしながら、スーは 『いらない~』 と一口も食べず。

わりに、ガチャガチャに夢中。ショボーン

 

仕方なく、旦那と食べたら、あら!美味しい!!爆  笑

冷凍やチルドで売ってるのと、なんか違う!

カリカリ、フワフワ、もちっとしてて美味しいです。

衣の生地に名水の天然水を使ってるからかな?

 

何で、今まで食べなかったのか、後悔。

ツーリング帰りに、食べたかった~。

 

ちなみに、左側のへの字口のは、怒りんぼドッ君でカレー味。

SAによって、売られている味が違うようです。