先週末、日帰りで西伊豆へ行ってきました。

目的は

① スー、初めて海へ触れさせる

② 森のカフェ リトルハート へ行く

の2つ。

スー、昨年に公共のプールはデビューしましたが、海はまだ。

保育園のお友達は、早々に海デビュー済み。

(なんと、沖縄や、サイパンだって!!)

 

なにせ、私達親が水が苦手なので、海には近づきません。

旦那は泳げないから。

私は、スポーツクラブ通いをしてたし、嫌いではないのですが…

もう、人前では水着になれません!!・・・という悲しい理由から。

 

海は、近いところでは、江の島海岸があるのですが

もう少し、きれいそうなところがいいかな~と思い

西伊豆の松崎の海岸へ行ってみました。

 

今時期はひと気がなく、釣り人、日光浴者が少々いたくらい。

砂浜へ降りられる津波対策のための(?)ゲートが閉まっていたくらいでした。

 

砂浜に降りてはNGなのかな??と思い地元の方に聞いてみると

そんなことはなく、降りてOKとのこと。

 

グルッと遠くまで行って、砂浜に降りると、気持ちいい~。

私自身も、海に来て砂浜に降りたのなんて何年振りだろう?!

 

肝心のスーは、『砂で遊びたい~。』 と言い、砂場セットで遊び始めるも

海からは、かなり遠いところにしゃがみ込んで遊び始める。。

 

せっかく海に来たんだから、もっと海に寄ろう!と言っても

『ここでいい。』 と、海から離れた場所から動かず。

 

普通ならば 『危ないから、海に近づいてはダメだよ!』 と言うところ

『もっと海に近寄ろうよ。』 って、なんかおかしな話だね。

 

『じゃ、お水汲みに行こう!』 と誘うとやっと、海に近寄った。

 

波が足にかかり 『キャー♪』 と、大はしゃぎ。

よかった、怖がってない。

海に触れさせるミッションは無事成功!

 

旦那が、小さなカニを見つけ

スーに、本当にカニは横歩きするのよ~と見せることが出来ました。

 

結構風が強く、暑さはあまり感じなかったのですが

この時期の日差しには気を付けなければいけないとわかっていたのに…

首のところ、しっかり焼けちゃいました。