土曜日にスーの1ヶ月検診に行って来ました。
仕事が休みの旦那と3人で。
天気はあいにくの雨。。
退院の時も雨だったのよね。。
スーは雨女かもしれない。。
最初に、私の検診で、なんと、内診もありました。(-公- ;)
子宮も元の大きさに戻り、問題なしとの事。
次にスー。。
普段、オムツ替えと、着替えの時
スーは大泣きするので、診察の時不安でしたが・・・
先生が足や、お腹をグニグニしても
大人しいものでした。
・・・便秘なので、診察台でウンチしちゃわないか心配でした。
(一応、オムツしてるんだけど、大量にするから、はみ出ちゃうのよね。)
エライね~。。
・・・この子、外づらはイイみたいね。(^-^;
1つショックだったのが、体重の増加について。
普通、生後1ヶ月だと、生まれた時より1キロ程増えます。
が、スーは500gくらいしか増えていませんでした。(-公- ;)
母乳、ミルクが足りていないのか
栄養が吸収出来ないのか
多分・・・母乳が足りてないんだと思います。。
だって、授乳の時、母乳だと嬉しそうじゃないんだもん。(ノ_・。)
ミルクだと、ガッついて飲むくせに。。(-公- ;)
美味しくないのかしら。。(-公- ;)
こりゃ、イカン!って事で
この1週間、母乳とミルクの回数を増やし
病院内にある母乳相談室にて増加の様子をみる事になりました。
美味しい母乳じゃなくて、ごめんね、スー。。。(ノ_・。)