さて、明日が予定日となった今日

16回目の検診へ行って来ました。


横浜市からの診察補助券・・・最後でした。('~`;)


予定日を過ぎると

3日ごとに病院に行かなくてはなりません。


次回からは、エコー、内診で6,000円程度。

心音の検査等したら、計8,000円程度かかるかな。


今日は、病院長の診察でした。

予定日が近いと、そうなるのかしら?


でも、さすが、院長だわ。

丁寧だし、やさしいし、的確な感じがしました。


エコーでは、なんとかして、赤ちゃんの顔を

写そうとしてくれましたが、腕で、顔を隠しちゃってるって。(笑)

女優か!(笑)


なので、かかとを撮影してくれました。

庭と家と旦那が好き

左側が、大腿骨

右側がかかとだって言うんだけど・・・イマヒトツわからない。。


かかとが、お腹に対して、足の裏がくっきり写ってるって。

だ・か・ら

ココ!蹴られて痛いし、動きが激しいのね!!(苦笑)


推定体重は、3080g。

前回は、大きく数字が出たみたいね。


次に内診。。(-公- ;)


赤ちゃん、下がってきてはいるみたいだけど

子宮口は、1.5センチ程度。


全然ダメらしい。


院長先生 『朝晩、早歩きで30分歩くように!』 って。


それに 『おまじないしとくね。』 って言って

グリグリって、刺激を。。(-公- ;)


今まで3回グリグリ内診したけど

1番痛かった!(TωT)


その後、NSTと言って、私のお腹の張りや

赤ちゃんの状態を見る検査をしました。


自覚はないんですが、張りもそこそこ出てきてるとの事で

まぁ、お産は近付いてきているとの事。


でも、とにかく、歩け!!との事でした。


なので、今日は、自分を奮い立たせ

歩数計で19,500歩!

どーよ!


なるべく早歩きしたつもりだけど・・・

足の付け根と、恥骨は痛いし。。


我が子よ!


もう、あのグリグリ内診は、されたくないし

検診補助券もないし

体もキツイし

陣痛促進剤とかも使われたくないし


どう?

そろそろ、出てこられては、いかがでしょうかね?(^-^;