2週間ごとの検診でした。

お盆前で混んでるかなと思いきや、朝一番はガラガラでした。

(今日こそは)エコーで面白画像がみられるかな~
と期待しつつ、いつもどおり。

…イイコトです。。(^ー^)

体重は1kg弱。
砂糖と同じ。(^ー^)

2週間前と比べて200gちょっと増。
私は600g増。(^-^;

血圧が147/74で引っかかったので、もう1度測り直したら107/56だって。(^-^;

待合室でレスリング見てたから、若干興奮してたのかも。(笑)

なんか…空手をやっていた私にとって、女子の格闘技には思い入れちゃう。

柔道女子が奮わなかったのも泣けてきたもん。

インタビューで『支えてくれたみんなのおかげ…。』とみんな言う。

確かに。
でも、試合開始と同時に、それが全部肩に乗ってくる。
あ~ぁ、あの感覚ったら、も~。(((( ;°Д°))))

話が逸れましたが、お腹の子…
相変わらず、頭が右側、足が左側の横向きにあります。

感じる胎動からも、この向きのままじゃないのか?と少し不安。

逆子って大変だっていうじゃない。(-_-;)
横向きってどうなんだろ…。。

まぁ、先生はまだ動くから…とは言っていますが。

今から出勤です。
涼しいオフィスで眠気と戦ってきます。(^-^;

あっ、今、東海道線で、女性に場所を譲っていただきました♪
席ではないです。

なんとなく…腹のデカイ私が席の前に立つのは、これみようがしなのでしていません。
どうせ前にたっても、スマホに夢中か寝てるので、譲られないし。

なので、始発を待たない限り、席に座れる確立は低いのです。

なので今譲っていただいたのは、壁に寄りかかれる場所です。

お腹で、自分の足元さえ見辛くなってきたこの頃、これだけでもホント楽。

通勤時、ぶつかられたり、押されたり、
会社で、『妊娠は病気じゃないでしょ…』と言われたり…

みんながみんな、私の妊婦、我が子の出生を望んでいる訳ではない(そりゃそうだ)と思うと、家にとじ込もって泣きたくなる時もたまにある。

なので、こういう心遣いは、肉体的にも、精神的にも嬉しいのです。



Android携帯からの投稿